新連載『仄見える少年』




また新しい、幽霊系漫画が始まった。




ただ今までの漫画と違って、主人公が超絶ネガティブ。




人を救いたい気持ちなんて無し^_^




そこを、今後ヒロインがどのように動かして行くのかが魅力だね。





あと『アンデッドアンラック』が、『次にくるマンガ大賞』1位になった。




僕は『少年ジャンプ』で連載が始まった時から、ずっと面白いとブログにも描き続けて来た。




なかなか僕の漫画センスも捨てたもんじゃないよではないか!?




この勢いのままに、不死と不幸のアンバランスな物語をもっと見せて欲しいね。




そしてショックだったのが、『タイムパラドクスゴーストライター』が最終回を迎えてしまった。




この漫画も第一話から心掴まれて、面白いって言って来たのに、こちらはまさかの終わり。




終わってもおかしくないストーリー展開だったけど、『この先への伏線だろうな』『新章への切り替えポイントだろうな』って思っていたら最終回。





ちょっとショックが大きい!!




設定も面白かったし、まだまだ読みたかった漫画だったけど、ストーリー展開を広げるのが難しかったのかなぁ。




『市真ケンジ先生』『伊達恒太先生』お疲れ様でした。




次回作を楽しみにしております!!




『チェーンソーマン』は、壮絶な展開になって来たぞ。




もはや一体、なにがなんだか!?




それが、この漫画の魅力なのだが・・・




『デンジ』は一体どうなっちゃうの!?




このまま廃人へ化していくのかなぁ。