藤井 フミヤ(ふじいふみや/本名及び旧芸名:藤井 郁弥[読み同]/1962[昭和37]年7月11日 ~)は、日本のミュージシャン、俳優、作詞家。元チェッカーズのリードヴォーカル。

 

 

 

福岡県久留米市出身。

1962年7月11日、藤井郁弥は、鳥栖駅長などを歴任した国鉄職員の父と美容師の母のもとに第1子として出生。弟は元チェッカーズのサックスプレイヤーでミュージシャンの藤井尚之。

 

久留米市立山川小学校卒業、久留米市立良山中学校卒業。

中学生の頃、矢沢永吉が在籍していたロックバンド「キャロル」に出会い、音楽を始める。

チェッカーズ結成前は、「カルコーク」というバンドでヴォーカルをしていた。

 

1980年、藤井郁弥(リードVo)と武内亨(G,リーダー/1962年7月21日~)を中心にグループ結成。他のメンバーは、高杢禎彦(サイドVo低音/1962年9月9日~)、大土井裕二(B,サブリーダー/1962年11月2日~)、鶴久政治(サイドVo高音,後にKey/1964年3月31日~)、徳永善也(Ds/1964年6月7日~2004年8月17日)、藤井尚之(Sax/1964年12月27日~)。

バンド名は、当時良く聴いていた外国のバンド(特にオールディーズ)の名前に「C」で始まり「S」で終わる名前(チャーリーズ、コースターズ等)が多かったことから、メンバーで同条件を満たす名前を考え、「チェッカーズ(CHECKERS)」となった。名付け親はアマチュア時代から親交のある武内の同級生の武田圭治(現THE TRAVELLERS)。 デビュー当初はチェック柄の衣装を着ていたため「チェックの柄」から名前を取ったと言われるが、それは誤り。バンド名が先にあり、チェック柄の衣装のアイディアは当時のヤマハのマネージャーが考案した。

 

久留米市立南筑高等学校卒業後、日本国有鉄道門司鉄道管理局(現:九州旅客鉄道)に就職し、鳥栖駅で半年間の見習期間の後、早岐駅輸送係として貨物列車の操車・入換業務に従事。労働組合は国鉄労働組合(国労)に所属した。

 

1981年、ヤマハ・ライトミュージックコンテストジュニア部門で最優秀賞を受賞。受賞後すぐにデビュー話があったが、当時まだ高校生だった徳永と尚之の卒業を待ってから…と保留。

 

1983年3月29日、上京。目黒区のヤマハ音楽振興会の寮で生活を始める。

9月21日、シングル“ギザギザハートの子守唄”(作詞:康珍化/作・編曲:芹澤廣明)でデビュー。

 

 

1984年1月21日、2ndシングル“涙のリクエスト”(作詞:売野雅勇/作・編曲:芹澤廣明。以下11thシングルまでは特記が無い限り同じ)をリリース。オリコン週間ランク2位・年間4位の大ヒットとなり、チェッカーズの名を一躍全国区に押し上げた。同楽曲のヒットに牽引され、前年リリースのデビュー曲“ギザギザハートの子守唄”も見直されて売り上げが回復。

 

5月にリリースした3rdシングル“哀しくてジェラシー”もオリコン週間ランキングで初の1位、年間5位とヒットし、それら3曲がオリコンチャートやランキング番組のベスト10内に同時ランクインした。チェッカーズは社会現象化し、ファッションなどにも大きな影響を与える。

 

7月21日、1stアルバム『絶対チェッカーズ!!』発売、オリコン1位。

 

8月23日、4thシングル“星屑のステージ”発売、TBS系列連続ドラマ『うちの子にかぎって…』主題歌、1984年度年間8位(オリコン)。第26回日本レコード大賞・金賞。

 

11月21日、5thシングル“ジュリアに傷心”発売、1985年度年間1位(オリコン)。第27回日本レコード大賞・最優秀スター賞。

 

12月5日、2ndアルバム『もっと!チェッカーズ』発売、オリコン1位。

 

12月31日、第35回NHK紅白歌合戦初出場。以降解散まで9年連続で紅白出場する。

 

 

1985年3月21日、6thシングル“あの娘とスキャンダル”発売、1985年度年間5位(オリコン)。

 

5月17日、NHK『おしゃべり人物伝』の「円谷英二」回でドラマデビュー。

7月5日、7thシングル“俺たちのロカビリーナイト”発売、1985年度年間8位(オリコン)。

 

8月21日、3rdアルバム『毎日!!チェッカーズ』発売、オリコン1位。

 

9月21日、初の両A面シングル“HEART OF RAINBOW 〜愛の虹を渡って〜/ブルー・パシフィック”発売、前者がグリコ アーモンドチョコレートCMソング、後者がTDK カセットテープCMソング。オリコン1位、1985年度年間30位(オリコン)。

 

 

11月1日、9thシングル“神様ヘルプ!”(作詞:康珍化/作曲・編曲:芹澤廣明)発売、オリコン1位、1985年度年間44位(オリコン)。

 

初の映画『CHECKERS IN TAN TAN たぬき』に出演。シングル“ジュリアに傷心”がオリコンチャート年間第1位に。ブロマイドの年間売上実績でも第1位を獲得した。

同年所属事務所をヤマハ音楽振興会から個人事務所スリースタープロへ移籍。

 

 

1986年2月21日、シングル“OH!! POPSTAR”発売、東宝映画『タッチ 背番号のないエース』挿入歌。オリコン2位、1986年度年間9位(オリコン)。

 

3月30日、4thアルバム『FLOWER』発売、オリコン1位。

6月5日、シングル“Song for U.S.A.”発売、オリコン1位、1986年度年間11位(オリコン)。同曲が主題歌の映画『チェッカーズSONG FOR U.S.A.』に映画2度目の出演。

 

10月15日、初のメンバーオリジナルシングル“NANA”(作詞:藤井郁弥/作曲:藤井尚之/編曲:チェッカーズ・八木橋カンペー。以下、特記が無い限り作詞は藤井郁弥)を発売。この曲はNHKで放送禁止になり、話題になった。 

 

 

1987年3月5日、13thシングル“I Love you, SAYONARA”(作曲:大土井裕二/編曲:THE CHECKERS FAM. 。以下、特記が無い限り編曲はTHE CHECKERS FAM. )発売、セイコー アベニューCMソング。オリコン2位、1987年度年間15位(オリコン)。 

 

5月2日、全曲メンバーによるオリジナル楽曲の5thアルバム『GO』を発売、オリコン1位。

 

尚之がメンバー初のソロデビュー(シングル及び同名ソロアルバム「NATURALLY」発表)をし、これを機に徐々にメンバーのソロ活動が増えていく。

7月8日、14thシングル“WANDERER”(作曲:鶴久政治)発売、オリコン1位、1987年度年間25位(オリコン)。

 

一時期「Cute Beat Club Band」として活動。年末には日本人バンド初のセンターステージによるコンサートを行う。

 

 

1988年3月21日、16thシングル“ONE NIGHT GIGOLO”(作曲:武内享)発売、 ライオン ページワンCMソング。オリコン3位。

 

7月21日、6thアルバム『SCREW』発売、オリコン4位。

夏、同年3月に新設されたばかりの東京ドームでコンサートを行う。

12月、郁弥出演のCM用に収録した“Mother's Touch”(作詞:松本隆/作曲:宇崎竜童/編曲:久石譲)が自身のソロシングルとして発売、オリコン2位。しかし、チェッカーズ在籍中はライヴや音楽番組出演等のソロ活動をしないと決め、オファーがあっても辞退し続けた。

 

 

1989年、鶴久、高杢が相次いでソロCDデビュー。

3月21日、19thシングル“Room”(作曲:鶴久政治)発売、オリコン3位、1989年度年間37位(オリコン)。表題曲はチェッカーズの発表曲としてはデビュー以来オリジナルアルバムの楽曲を含めるとちょうど100曲目にあたる。 有線放送やカラオケ等で人気となり、チェッカーズのシングルとしては久々のロングヒットを記録した。

 

7月19日、7thアルバム『Seven Heaven』発売、オリコン1位。

 

 

1990年3月21日、23thシングル“運命 (SADAME)”(作曲:藤井尚之)発売、マツダ・ファミリアCMソング。オリコン2位。

 

6月、郁弥が結婚。1992年の解散までにメンバー中、武内、鶴久を含む4人が既婚者となる。 

6月21日、24thシングル“夜明けのブレス”(作曲:鶴久政治)発売、東宝映画『タスマニア物語』キャンペーンソング。オリコン2位、1990年度年間34位(オリコン)。

 

8月8日、8thアルバム『OOPS!』発売、オリコン1位。

 

 

1991年3月21日、26thシングル“Love '91”(作曲:大土井裕二)発売、オリコン3位。

 

6月21日、9thアルバム『I HAVE A DREAM』発売、オリコン2位。

9月4日、27thアルバム“ミセス マーメイド”(作曲:鶴久政治)発売、オリコン4位。

 

10月18日、郁弥に第一子・弘輝が誕生、後にフジテレビアナウンサー。

 

 

1992年5月21日、29thシングル“Blue Moon Stone”(作曲:藤井尚之)

 

発売、郁弥出演のトヨタ・スプリンターマリノCMソング、オリコン7位。

6月19日、10thアルバム『BLUE MOON STONE』発売、オリコン2位。

 

秋に新聞でチェッカーズの解散が報じられ、10月9日放送のテレビ朝日『ミュージックステーション』内で正式に解散を発表。

11月20日、30thシングル“Present for You”(作詞・曲:THE CHECKERS)発売、クレジットはバンド名になっているが実際の作詞は藤井郁弥、作曲は武内亨。フジテレビ系列『タイム3』EDテーマ。オリコン4位。チェッカーズとして最後のシングルとなった。

 

12月、ラストツアーを催行。

12月31日、第43回NHK紅白歌合戦出場を最後に解散した。

 

解散後、郁弥、武内、大土井、尚之は、所属事務所を退社、高杢、鶴久、徳永は残留。元メンバーは、それぞれソロで活動を始めた。

 

1993年、「藤井郁弥」を「藤井フミヤ」に改め、ソロ活動を開始した。解散当初、当時ロサンゼルス在住の屋敷豪太の誘いで渡米。同じくロス在住の鈴木賢司に選んでもらい、ギブソンのギター「B-25」を購入。

11月10日、2ndソロシングル“TRUE LOVE”(作詞・曲:藤井フミヤ/編曲:佐橋佳幸。以下、特記が無い限り作詞は藤井フミヤ)発売。先述のギブソンB-25を用いて最初に作曲された楽曲であり、シングル表題曲では珍しい単独作曲。240万枚を売り上げる大ヒットとなった。1998年に教育芸術社が発行する高等学校の音楽教科書に掲載された。

 


1993年から音楽活動と並行し、時代に先駆けてパソコンで制作したCG画を発表「FUMIYART(フミヤート)」名称で個展を開催したり、愛・地球博の名古屋市パビリオン『大地の塔』をプロデュース(世界最大の万華鏡としてギネスブック認定)したりと、幅広く活躍する。

 

1994年4月1日、3rdソロシングル“女神(エロス)”(作曲:桜井和寿/編曲:藤原ヒロシ・KUDO・小倉博和)。三貴「ブティックJOY」CMソング。オリコン3位。

 

4月6日、1stソロアルバム『エンジェル』発売、オリコン1位。

 

11月18日、5thソロシングル“DAYS”(作詞・曲:藤井フミヤ/編曲:KUDO)発売。'95 TBC CMソング。オリコン5位。

 

 

1995年4月21日、6thソロシングル“タイムマシーン”(作曲:筒美京平/編曲:KUDO・辻剛)発売、「日立マクセルMD」CMソング。オリコン4位。

 

6月7日、2ndアルバム『R&R』発売、オリコン2位。

 

8月4日、7thソロシングル“ハートブレイク”(作・編曲:布袋寅泰)発売、TBS系ドラマ『パパ・サヴァイバル』主題歌。オリコン最高9位。

 

12月27日、福岡マリンメッセで「F-BLOOD」と題した一夜限りの兄弟ジョイントコンサート開催。

 

 

1996年4月22日、9thソロシングル“GIRL FRIEND”(作曲:古賀森男/編曲:KUDO・富田素弘)発売。マクセルMDキャンペーンソング。オリコン7位。

8月7日、10thソロシングル“Another Orion”(作曲:増本直樹/編曲:富田素弘)発売。フミヤ自身が主役を務めたTBS系ドラマ『硝子のかけらたち』主題歌。オリコン1位。120万枚を超えるセールスを記録した。

9月20日、3rdアルバム『TEARS』発売、オリコン2位。

 

12月21日、お笑いコンビ「猿岩石」のデビューシングル“白い雲のように”(作曲:藤井尚之/ 編曲:松浦晃久)を作詞、オリコン3位。1998年にF-BLOODでセルフカヴァーしている。

 

 

1997年5月7日、12thソロシングル“DO NOT”(作曲:水政創史郎/編曲:富田素弘)。フジテレビドラマ『ミセスシンデレラ』主題歌。オリコン最高7位。

 

6月18日、4thアルバム『PURE RED』発売、オリコン3位。

9月、「F-BLOOD」を正式にユニットとして結成。

10月1日、鹿児島県で初開局したコミュニティFM「鹿児島シティエフエム」の愛称「FRIENDS FM 762」を命名。フミヤはジングルにも登場し「オレのFM、キミのFM、フレンズFM762(フレンズエフエム ななろくに)」とアナウンスし、同局の取締役にも就任している。

長野オリンピック冬季大会のカウントダウンTシャツのデザインを手がける。1998年の大会当日までの残りの日数を刻んだTシャツで、フミヤは500 - 401日前までのデザインを担当。

 

 

1998年8月1日、14thソロシングル“わらの犬”(作詞・曲:水政創史郎/編曲:有賀啓雄)発売、本人も出演したTBS系ドラマ『ラブとエロス』主題歌。オリコン最高8位。

 

 

1999年5月12日、15thソロシングル“風の時代”発売、本人出演のテレビ朝日ドラマ『恋の奇跡』主題歌。オリコン13位。

 

 

2000年、母校・南筑高校の制服をデザイン。

5月10日、18thソロシングル“INSIDE”(作曲:石川よしひろ/編曲:富田素弘)発売、本人出演の日本テレビ系ドラマ『天使が消えた街』エンディングテーマ。オリコン10位。

 

 

2004年8月17日。徳永が舌がんのため死去。40歳没。

11月10日、25thソロシングル“木漏れ日の風に吹かれ”発売、フジテレビ『めざましテレビ』とのコラボレイト企画「Making of Love Song」から生まれた曲。オリコン9位。

 

 

2006年7月12日、28thソロシングル“下北以上 原宿未満”発売、本人出演のテレビ朝日ドラマ『下北サンデーズ』主題歌。オリコン最高23位。

 

 

 2007年、第62回神宮式年遷宮の奉賛曲“鎮守の里”を作詞・作曲、シングル“君になる” に収録されている。伊勢市に3日間滞在し、宇治橋のそばの五十鈴川の河原で作曲した。 

 

 

2008年12月31日、日本武道館で行われたカウントダウン・ライブで、チェッカーズ時代とF-BLOOD名義、そしてソロを含む通算公演回数が、矢沢永吉と歴代1位タイの102回になった。それを受け、「音楽を始めたきっかけが(矢沢を擁する)キャロルだったので、その矢沢さんと武道館のステージに立った回数が並んだ事はすごく光栄です」と語っている。

 

 

2011年10月15日、『Setting Sun Sound Festival〜in Amami〜vol.2』に出演。

 

 

2013年7月10日、デビュー30周年&ソロデビュー20周年を記念した31thソロシングル“青春” (作曲:藤井尚之)を発表、南日本酪農協同「スコール」CMソング。オリコン最高10位。

同年と翌2014年に大規模なアニバーサリーツアーを実施。

 

 

2016年7月13日、アルバム『大人ロック』を発表。オリコン6位。同タイトルの全国ツアー及び武道館カウントダウンを行った。 バンド編成でのライブ以外にも、フルオーケストラ公演の開催、奉納コンサート、数々の野外公演への参加などさまざまな形で音楽活動を行っている。

 

 

 

2017年、国際的に活躍している指揮者の西本智実とともにフルオーケストラ公演(全8公演)を行った。

F-BLOOD結成20周年を記念し、アルバム『POP'N'ROLL』を発表し、全国ツアーを行った。

 

 

2018年、プロデビュー35周年、ソロデビュー25周年のアニバーサリー・イヤーを迎える。

7月18日、ベストアルバム『FUMIYA FUJII ANNIVERSARY BEST  25/35  L盤 』、『同 R盤』を発売。

9月221日、チェッカーズのデビュー日でもあるこの日にファンクラブ限定の「FF MEMBERS ONLY 35 Years of FF」が東京国際フォーラム・ホールAで行われた。翌9月22日の同会場を皮切りに「35th ANNIVERSARY TOUR 35 Years of Love」を25都道府県35公演を敢行。

 

 

2019年7月、ソロアルバム『フジイロック』発売、デビュー35年を通過点に、ダンスミュージックからロック、 そしてバラードと藤井フミヤのボーカルの振り幅を堪能できる 最新作にして入門編とも言える会心作。“WE ARE ミーハー”他、「Cygames」 コーポレートCMソング“ミラクルスマイル”、「三好不動産」イメージCMソング“フラワー”等収録。

 

 

11月、YouTubeに公式チャンネルを開設。

 

 

2020年4月8日、F-BLOODのアルバム『Positive』発売。

5月12日、ソロシングル“手のなるほうへ”(作詞:河口京吾・藤井フミヤ/作曲:河口京吾/編曲:斎藤有太)発売、NHK『ラジオ深夜便』2020年8-9月「深夜便のうた」。

 

 

 

 

 

 

(参照)

Wikipedia「藤井フミヤ」「チェッカーズ」「F-BLOOD」