髙橋 真梨子(たかはし まりこ/本名:広瀬 まり子[ひろせ まりこ]/旧姓:髙橋/1949年3月6日~)は、日本の女性歌手、作詞家。

 

 

父・森岡月夫は広島鉄道局、母・髙橋千鶴子は広島市内の銀行に、それぞれ勤務時の1945年8月6日、米軍の原子爆弾投下により被爆。ダンサーでもあった母は広島のダンスホールで父と出会い結婚、1949年に広島県廿日町で真梨子が生まれた。

 

終戦後、国鉄を辞めてプロのジャズクラリネット奏者を目指した父は、朝鮮戦争下で米軍基地が多くジャズが盛んだった福岡に移転、当時1歳だった真梨子も母に連れられ間もなく博多に転居した。しかし父に脱疽の症状が出てきて悪化、働けなくなった父に代わり、母が中洲でホステスとして勤務し家計を支えたが「、母の収入は高額な痛み止めなど父の治療費に消えた。夫婦ゲンカが絶えなくなり、真梨子が5歳の時に両親は別居、彼女は母と博多に残る。

 

小学校3年生、10歳の時に両親が離婚、母親の「髙橋」姓となる。真梨子はこの時不倫をした母が許せず、長い間に渡り恨み続けた。中高生時代には母が自分に触れることさえ許せなかったという。父は広島に戻り、広島市内のクラブでジャズプレイヤーとして働いていたが、被爆が原因で長く後遺症に苦しんだ末、37歳で逝去。この時も母は真梨子に泣きながら抱きついたらしいがそれをも振り切ったという。音楽を志した父の影響から芸能界に憧れ、自らもジャズヴォーカルの勉強を始める。

 

福岡市立高宮中学校卒業後、九州女子高等学校(現・福岡大学附属若葉高等学校)に入学。

16歳になるとプロ歌手を目指して、駒沢学園女子高等学校へ転入のため上京。

渡辺プロのもとで本格的なレッスンを受ける。

 

1966年、「スクールメイツ」の一員として芸能界デビュー。しかし自身の求めているアーティスト路線でなかった。

 

高校を卒業すると、渡辺プロを辞めて博多に戻り、ディスコやクラブでの歌手活動を始めた。

 

1972年、中洲のナイトクラブで歌っていたところ「ペドロ&カプリシャス」のペドロ梅村にスカウトされる。同年に「別れの朝」が大ヒットしながらも突如離脱した初代ヴォーカル・前野曜子に次ぐ、二代目ヴォーカルとして参加。カプリシャス時代の芸名は「高橋まり」。 

 

 

1973年3月10日、ペドロ&カプリシャスに入って最初のシングル“ジョニィへの伝言”

(作詞:阿久悠/作・編曲:都倉俊一)を発売、真梨子のレコードデビュー作品となった。発売当初は全く売れなかったが、夏が過ぎる頃から少しずつ売れ始める。オリコン週間チャートでは最高位24位留まりだったが、100位以内には42週間ランクイン、シングル累計売上は50万枚近い大ヒットとなった。

 

10月25日、続くシングル“五番街のマリーへ”(作詞:阿久悠/作・編曲:都倉俊一)も前作同様にオリコンチャートでロングヒットとなり、50万枚近い売り上げを記録する大ヒットとなった。

 

11月25日、LP『華麗なるニューポップスの世界』をワーナー・パイオニア アトランティックから発売、

 

 

1974年6月25日、シングル“わたしは旅人”(作詞:阿久悠/作・編曲:都倉俊一)を発売。

 

12月31日、『第25回NHK紅白歌合戦』にペドロ&カプリシャスで初出場を果たし、紅組の一員として“ジョニィへの伝言”を歌唱した。

 

 

1978年、フルート、サックス、キーボード等を担当していたヘンリー広瀬とともに「ペドロ&カプリシャス」を脱退、ソロ歌手「髙橋真梨子」として活動を始める。

11月25日、シングル“あなたの空を翔びたい”(作詞:尾崎亜美/補作詞:藤村渉/作曲:尾崎亜美/編曲:萩田光雄)でソロデビュー。同曲は西武流通グループ・イメージソングに採用された。なお、補作詞の「藤村渉」は当時、西武流通グループ代表であった堤清二のペンネームである。オリコン49位。

 

 

1982年3月5日、シングル発売した“for you…”(作詞:大津あきら/作曲:鈴木キサブロー/編曲:若草恵)を発売、ヘンリー広瀬が髙橋作品を初プロデュースした本楽曲が「第11回東京音楽祭」にて金賞を獲得、後に多数のアーティストにカヴァーされる名曲となった。発売当時、シングル盤は爆発的に売れることはなく、東京音楽祭の金賞受賞後に少々売れた程度だった。

4月21日、“for you…”を収録した6thアルバム『Dear』を発売、16万枚をセールス。

 

 

1984年5月21日、ソロ10枚目シングル“桃色吐息”(作詞:康珍化/作曲:佐藤隆/編曲:奥慶一)を発売、三貴「カメリアダイヤモンド」CMソングとして認知され、髙橋の代表曲の一つとなった。オリコン4位。康は本作で第26回日本レコード大賞作詞賞を受賞し、作詞家としての出世作となった。また、作曲者の佐藤も同年、本作で第4回日本作曲大賞を受賞している。

 

9月21日、10thアルバム『Triad』発売。

12月31日、『第35回NHK紅白歌合戦』にソロ歌手として初出場を果たした。

 

 

1986年1月21日、12枚目のシングル“蜃気楼”のB面“迷い鳥のように”(作曲:崎谷健次郎/編曲:武部聡志)で初めて自身の作詞した楽曲がシングルとして発表される。

 

 

1992年5月16日、シングル“はがゆい唇”(作詞:阿木燿子/作曲:羽田一郎/編曲:岩本正樹)を発売、シングルの売上59.5万枚を記録し、真梨子のシングル曲では2番目のヒット作となっている。 本楽曲は、TBS系テレビドラマ『眠れない夜をかぞえて』の主題歌に起用された。カップリングの“〜LOVERS BELL〜心のささやき”は、NTT「LOVERS BELLキャンペーン」CMソングに採用された。オリコン5位。

 

8月26日、18thアルバム『Lady Coast』発売。

 

11月21日、20枚目のシングル“貴方が生きたLove Song”(作曲:玉置浩二/編曲:林有三)で、自身の作詞曲が初めてシングルA面としてリリースされる。

 

 

1993年8月5日、ペドロ&カプリシャス時代からの仲間で、ソロ活動をサポートするバックバンド「ヘンリーバンド」のバンドマスターであり、音楽プロデューサーでもあるヘンリー広瀬と結婚。

以降、年1回のペースでアルバムを制作・発表し、それに伴うコンサートツアーを行っている。コンサート活動は50回を越え、米カーネギー・ホールや英ロイヤル・アルバート・ホールなど海外での舞台実績もあり、現地在留邦人の支持も高い。

 

 

1994年2月2日、“遙かな人へ”(作詞:髙橋真梨子/作曲:松田良/編曲:岩本正樹)を発売、同年2月に開催の「リレハンメルオリンピック」のNHKテーマソングとして使用され、1993年12月6日からサビの部分がNHKでオンエアされた。また、卒業ソングとしても歌われており、NHKで同楽曲が流されると、中高生から卒業式で歌うために楽譜の要望が殺到した。オリコン6位。

 

9月7日、20thアルバム『Couplet』発売。

 

 

1996年5月2日、22ndアルバム『Ripple』発売。

 

6月21日、アルバムから“ごめんね…”(作詞:髙橋真梨子/作曲:水島康宏/編曲:十川知司)をシングルカット、日本テレビ系列『火曜サスペンス劇場』の主題歌になり、同番組のターゲットである主婦層から多数の支持を獲得、同主題歌では“聖母たちのララバイ”(岩崎宏美)に次ぐシングル売り上げを記録した。中高年(特に同年代の女性)層で人気が高く、カラオケ・チャートでも40-50代女性の中で1位となった。

 

 

1998年4月22日、28thシングル“君の海に”(作詞:髙橋真梨子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:十川知司)を発売、清酒「白鶴」のCMソングに起用され、本人も同商品のCMに出演した。

 

 

2002年4月24日、シングル“枯れない花”(作詞:髙橋真梨子/作・編曲:妹尾武)を発売、テレビ朝日系テレビドラマ『おみやさん』主題歌と、花王「グレイスソフィーナ」CMソングに採用される。レイスソフィーナのCMには夫のヘンリー広瀬とともに夫婦で出演した。

 

5月22日、26thアルバム『Time of Love』発売。

 

 

2008年7月23日、“目を見て語れ 恋人たちよ”(作詞:阿久悠/作曲:宇崎竜童/編曲:小林信吾)を発売、日本テレビ開局55周年記念特別番組『ヒットメーカー 阿久悠物語』テーマソング。 オリコン103位。

 

 

2013年6月5日、ベストアルバム『髙橋40年』が、デビュー40周年記念として発売された。3枚組で、初回限定生産盤にはDVDが付属する。 6月11日に『火曜曲!』(TBS)に出演すると翌12日のiTunes「ヴォーカルチャート」にて、続々と作品がチャートイン。1位から7位を“ごめんね…”、“遥かな人へ”、“for you…”等のヒット曲が独占、TOP50に12曲がランクインするという快挙を達成した。 一方、レコチョクダウンロードシングルランキング(6月11日付)でも100位以内に5曲がチャートインするなど、多くの配信サイトのチャートを賑わせた。オリコンでは初登場9位にランクイン。2週目には売り上げを初週よりさらに伸ばし、4位にランクアップした。

 

12月31日、『第64回NHK紅白歌合戦』は、ソロ歌手として29年ぶり2回目の出場を果たす。自身初めての紅組トリを務め、圧巻のステージをみせた。

 


2015年4月25日に放送の音楽番組『SONGS』では『髙橋真梨子 オールタイムリクエスト』と銘打ち、視聴者からのリクエストを募って、リクエストの多かった上位4曲(実際は5曲。4位“桃色吐息”、3位“五番街のマリーへ”、ペドロ&カプリシャス時代の曲“ジョニィへの伝言”とメドレー形式で披露、2位“ごめんね…”、1位“for you…”)を紹介。『SONGS』には、2017年現在、髙橋真梨子が最多出場回数を誇っている。

12月31日、『第66回NHK紅白歌合戦』はソロ歌手で2年ぶり3回目の出場、紅組トリ前で“五番街のマリーへ”を歌唱。

 

 

2016年末の『第67回NHK紅白歌合戦』へ、ソロで2年連続4回目の出場となり、自身最大のヒット曲である“ごめんね…”を披露。なお、当時髙橋の年齢は67歳9か月だったが、これはNHK紅白歌合戦において紅組の出場歌手としては最年長記録となる(それまでの記録は、2004年末の『第55回NHK紅白歌合戦』で島倉千代子が、当時66歳9か月の年齢で出場)。

 

 

翌2017年末の『第68回NHK紅白歌合戦』もソロで3年連続5回目の出場、紅白では4年振り2度目の“for you…”を歌唱。紅白の紅組歌手として年齢は68歳9か月と、髙橋自身が持つ最年長記録を更新した。

 

 

2018年6月13日、33rdアルバム『Katharsis』発売。

 

 

2020年8月26日、ベストアルバム『髙橋千秋楽』を限定生産で発売、ペドロ&カプリシャス時代を含めデビューから48年の集大成として発売された4枚組オールタイム・ベストとなった。新曲“やさしい夢”、“愛する人へのメッセージ”に加え、長らく入手困難だったソロ転向後の2ndシングル“夢ゆらり”とそのカップリング曲“誕生日(バースデイ)”が収録された。

 

 

 

2020年に予定していた全国コンサートツアー「 Iwatani Presents Mariko Takahashi Concert vol.44「our Days」supported by TACHIHI」は、 新型コロナ感染拡大の影響で2021年に振替実施を予定するも、2021年〜2022年に行う予定だった全コンサートの中止を決定。

 

 

 

 

 

 

(参照)

Wikipedia「高橋真梨子」「ペドロ&カプリシャス」