マライア・キャリー(Mariah Carey/1970年3月27日~)は、アメリカ合衆国の歌手、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、女優、映画監督。

 

 

父はベネズエラ系移民(アフリカ系ベネズエラ人とアフリカ系アメリカ人のハーフ)で、母はアイルランド系アメリカ人の母パトリシア(白人)で、3人兄弟の末っ子として、ニューヨーク州ロングアイランドに生まれた。


1990年に“Vision of Love”でデビュー。きっかけは、あるパーティー会場でレコード会社社長の手に渡されたデモテープだった。

 

Mariah Carey - Vision Of Love (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=tov22NtCMC4

 

 

当初のキャッチコピーは「7オクターブの音域を持つ歌姫」。音域をギリギリまで使う楽曲はデビューから現在に至るまで多く、最も高い声を出す人としてギネス・ブックに認定されていた。

 

 

1991年には女性アーティストとして3人目となる『ビルボード』誌の

アーティスト・オブ・ザ・イヤーに選ばれる。

 

アルバム『Music Box』(1993年)、『Daydream』 (1995年)は全世界で各2500万枚以上の大ヒットとなった。Boyz II Menとのデュエット曲“One Sweet Day”は1995年から1996年にかけて『ビルボード』誌の全米シングルチャートで16週連続No.1を獲得。この最長記録は2019年まで破られることはなかった。

 

Mariah Carey, Boyz II Men - One Sweet Day

https://www.youtube.com/watch?v=UXxRyNvTPr8

 

Music Box Music Box
597円
Amazon

 

デイドリーム デイドリーム
1,782円
Amazon

 

また、1994年リリースの『恋人たちのクリスマス』は、クリスマス・アルバムでありながら、アメリカで500万枚、世界中で1700万枚という驚異的な売上げを記録し、史上最も成功したクリスマス・アルバムのひとつとなっている。

 

 

 

 

 

1997年、アルバム『Butterfly』からの1stシングル“Honey”を発表。同アルバムでは、従来のアダルト・コンテンポラリーから、ラッパーを起用したR&B、ヒップホップ系に大きくシフトした。

 

Mariah Carey - Honey (LP Version)

https://www.youtube.com/watch?v=w3KOowB4k_k

 

バタフライ バタフライ
1,782円
Amazon

 

 

 

 

1998年には映画『プリンス・オブ・エジプト』主題歌として、敬愛するホイットニー・ヒューストンとのデュエット曲“When You Believe”を発表。同年発売された初のベスト・アルバム『#1's』に収録された。

 

When You Believe ft. Mariah Carey (From The Prince Of Egypt) (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=LKaXY4IdZ40

 

 

1999年のアルバム『Rainbow』を最後にソニー・ミュージックを離れEMI傘下のヴァージン・レコードに移籍。史上最高クラスの8000万ドル(当時約128億円)もの契約金が話題となった。

 

レインボー レインボー
1,727円
Amazon

 

 

 

同年、半自伝的な初主演映画『グリッター きらめきの向こうに』が公開されるが、興業的には不成功に終わる。サウンドトラックアルバム『Glitter』は映画の失敗、多すぎるゴシップや発売日9月11日がアメリカ同時多発テロ事件と重なったなどの不運もあり、低調なセールスに終わった。なお、同曲のサウンドトラックからシングルカットされた“Loverboy”は全米シングルチャートで年間No.1を獲得している。

 

Mariah Carey - Loverboy (Music Video)

https://www.youtube.com/watch?v=IDM60CimbJw

グリッター [DVD] グリッター [DVD]
4,131円
Amazon

 

グリッター グリッター
1,000円
Amazon

 

 

2002年にアルバム『Charmbracelet』をリリース。同年12月にプロモーション来日している。

 

 

 

そして2005年、アルバム『The Emancipation Of Mimi』を発表。1999年頃からの囁くような歌い方に加えて全盛期並みの高音が復活し、彼女の新境地を開いた。1stシングルの“It’s Like That”がヒットし、続く2ndシングル“We Belong Together”が通算14週1位を獲得、年間売り上げNo.1シングルとなり、3rdシングル“Shake It Off”も6週連続2位と大ヒットを記録した。同年11月には、同アルバムに新曲やDVDを加えた『Ultra Platinum Edition』を発売(日本国内盤は2006年1月発売)、続く4thシングル“Don't Forget About Us”も2週連続1位となり、同年2曲以上の1位を獲得した唯一のアーティストとなった。アルバムはシングルの“We Belong Together”と共に2005年の全米年間セールスNo.1、全世界で売上約1000万枚を超える特大ヒットとなり、一時期のセールス不振を払拭し、劇的な大復活を遂げた。アメリカン・ミュージック・アワード1部門、グラミー賞3部門など数多くの賞に輝いた。

 

Mariah Carey - We Belong Together (Official Music Video)

https://www.youtube.com/watch?v=0habxsuXW4g

 

Mariah Carey - Don't Forget About Us (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=8tZkzL4j3BU

 

 

 

2008年4月、アルバム『E=MC²』をリリース。先行シングル“Touch My Body”は『ビルボード』誌の全米シングルチャートで1位を獲得した。これで彼女の『ビルボード』でのシングル1位獲得は18曲目となり、エルヴィス・プレスリーの記録に並んだ。これはビートルズの20曲に継ぐ歴代2位のタイ記録である。

 

Mariah Carey - Touch My Body (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=9b8erWuBA44

 

 

2009年6月5日に『グリッター きらめきの向こうに』以来の映画『Tennessee』が全米で公開。本作品でマライアは主演を務め、劇中では初めてカントリーソングを披露している。

 

2008年11月にはWorld Music Awardsにて、ソロアーティストとして全米No.1獲得数が歴代1位になったことから「Special Achievement Award(特別功労賞)」を受賞した。

 

2009年6月にシングル“Obsessed”を発売、スマッシュヒットとなったが、同年9月発売のアルバム『Memoirs of an Imperfect Angel』は初登場3位にとどまり、前作を大きく下回るセールスとなった。しかし、その一方でブラジルでは2ndシングル“I Want To Know What Love Is”がラジオエアプレイチャートで27週連続1位になる前代未聞の新記録を達成(歴代1位)するなど、爆発的ヒットとなった。

 

Mariah Carey - I Want To Know What Love Is (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=gCadlN8fexk

 

 

 

同年7月7日、ロサンゼルスで行われたマイケル・ジャクソンの追悼式に友情出演、自身もカバーし全米No.1を獲得した“I'll Be There”を披露した。

 

HD Mariah Carey - Ill Be There Live Michael Jackson Memorial

https://www.youtube.com/watch?v=eA3MAva3tiQ

 

 

2009年11月公開の映画『プレシャス』では、主人公を担当するソーシャル・ワーカーを好演。

 

2010年1月5日に行われた第21回パームスプリングス国際映画祭の授賞式にて新人女優賞に当たるブレイクスルー・アワードを受賞した。

11月、自身2作目となるクリスマスアルバム『Merry Christmas II You』を発売。10月発売の先行シングル“Oh Santa!”は、『ビルボード』のホリデイチャートにて初登場1位を記録した。アルバムは前作をチャート・初動セールス共に上回る初登場4位を記録、自身にとって16作目となるアルバムTOP10入りを果たした。また、クリスマスアルバムとしては異例のR&B/Hip-Hopアルバムチャートにてビルボードチャートの歴史上2作目となる1位を記録したほか、『ビルボード』のホリデイデジタルチャートにて1位と2位を独占するという同誌史上初めての記録を樹立。TOP50以内に10曲をチャートインさせる快挙も達成した。

 

Mariah Carey - Oh Santa!

https://www.youtube.com/watch?v=Y5zaQ_vIAHE

 

Merry Christmas II You Merry Christmas II You
1,476円
Amazon

 

 

2011年9月にはトニー・ベネットのデュエットアルバム『Duets II』にて“When Do The Bells Ring For Me”をデュエット。11月にはジャスティン・ビーバーのクリスマスアルバム『Under the Mistletoe』にて、マライアのクリスマスの代表曲“All I Want for Christmas Is You”をデュエット。11月末には、前年発売のアルバム『Merry Christmas II You』からの3rdシングル“When Christmas Comes”にて、ジョン・レジェンドとデュエットした。

12月10日には、これまで行った恵まれない子供達への社会貢献、また世界中の女性達を勇気付けてきたことが認められ、ロンドンで開催された『ノーベル・ギフト・ガラ』にて「2011 Noble Gift Humanitarian Award」を授与された。

 

Tony Bennett & Mariah Carey - When Do The Bells Ring For Me

https://www.youtube.com/watch?v=EYx3nVT0eQo

 

Duets II Duets II
758円
Amazon

 

 

Justin Bieber, Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You (SuperFestive!) (Shazam Version)

https://www.youtube.com/watch?v=fGFNmEOntFA

 

Under the Mistletoe Under the Mistletoe
304円
Amazon

 

 

2012年1月、『BET Honors 2012』にてこれまでの功績が称えられ、「Entertainer Award」を授与された。

 

7月29日、HitFixによるミュージックパワーランキングで堂々の1位にランクイン。8月3日には、リック・ロスとミーク・ミルを起用した新曲“Triumphant (Get 'Em)”を発表した。

 

Mariah Carey - Triumphant (Get 'Em) ft. Rick Ross, Meek Mill

https://www.youtube.com/watch?v=UM156Pkfg70

 

2013年5月7日にリリースされた新曲“#Beautiful”が全米シングルチャートで最高15位まで上昇、世界30か国以上でNo.1を記録するヒットとなった。

 

Mariah Carey - #Beautiful (Explicit Version) ft. Miguel

https://www.youtube.com/watch?v=USF55GUALyQ

 

 

同年8月16日、映画出演作『大統領の執事の涙』が全米で公開。

 

 

 

2014年5月、5年ぶりのスタジオ・アルバム『Me. I Am Mariah... The Elusive Chanteuse』をリリース。全米チャートで初登場3位を記録するも、デビュー以来過去最低の初動セールスという厳しい結果となった。

 

 

 

2015年5月18日にこれまでの全米No.1ヒット曲を全て収録したベスト・アルバム『#1 to Infinity』を発売した。

 

12月19日、米ケーブルテレビのホールマーク・チャンネルにて、マライアの監督デビュー作となるテレビ映画『A Christmas Melody』が放映。

 

2017年2月3日、2年ぶりの新曲“I Don't Feat. YG”を発表。MVの中で、マライアがウエディングドレスを燃やすシーンが話題となった。

 

Mariah Carey - I Don't ft. YG (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=oiQ68AW0LMY

 

10月、映画『ザ・スター』主題歌として書き下ろされた新曲“The Star”を発表。同曲は第75回ゴールデン・グローブ賞の最優秀主題歌賞にもノミネートされた。


Mariah Carey - The Star

https://www.youtube.com/watch?v=CziCidR4KcY

 

12月、2015年に発売された絵本『All I Want For Christmas Is You』を原作とする同名のアニメーション映画が北米にて公開。新曲“Lil Snowman”を含めたサウンドトラックも発売された。日本においても11月22日にサウンドトラックが、12月21日に同映画の日本盤DVD『マライア・キャリー クリスマスにほしいもの』が発売された。

 

2018年9月14日、ニューアルバムからのプロモーションシングル“GTFO”を発表し、MVを公開。10月5日にアルバムからの正式な1stシングル“With You”を発売。

同年10月からのアジアツアーで4年ぶりに来日。この公演を記念して全19曲を収録した初の日本独自企画『マライア・キャリー ジャパン・ベスト』が10月17日に発売された。

 

Mariah Carey - With You

https://www.youtube.com/watch?v=zNy4QGHhoTg

 

 

 

同年11月15日、ある一人のファンによるSNSへの投稿がきっかけで「#JusticeforGlitter(グリッターに正当な評価を)」という運動が広まり、アルバム『グリッター』がi Tunesチャートで発売から17年の時を経て1位を獲得。これを受けマライアは同SNSで「私のファンは最高よ!」とコメントしている。

この奇跡的な出来事を受けて11月16日、4年ぶり通算15枚目のスタジオアルバム『Caution』をリリース。全米チャートで5位、R&B/Hip-Hopアルバムチャートでは通算8枚目となる首位を獲得した。

 

Mariah Carey - With You

https://www.youtube.com/watch?v=zNy4QGHhoTg

 

コーション コーション
2,243円
Amazon

 

 

2019年5月1日に開催された「2019 ビルボード・ミュージック・アワード」にて音楽界に与えた偉大な功績が評価され「アイコン賞」を受賞。

 

12月21日付のBillboard Hot 100において“All I Want For Christmas Is You”がリリースから25年を経て1位を獲得した。マライアの楽曲が同チャートにおいて首位を獲得したのは2008年発売の“Touch My Body”以来、11年ぶりのことである。

 

 

 

こうしてマライアのキャリアを概観してみると、

決して順風満帆ばかりではなかったことがよくわかる。

 

ここではあまり触れなかったが、スキャンダラスな話題も少なくなかったキャリー。

 

また、自身が語るようにコンプレックスもあったのだろう。

 

だが、それらに負けること無く立ち上がり、乗り越えたキャリーだからこそ

歌に込められる説得力があるように思う。

 

マイケルへの追悼で歌った“I’ll Be There”は同曲で

聴く者の心を最も震わせる歌唱だったのではないか、とさえ感じる。

 

50歳を迎えたばかりのマライア・キャリーのサクセスストーリーは

まだまだこれからも続く、と信じる。

 

By the way!

 

マライアというとサンタのコスチュームがすっかり板についているが、

誰でも着るだけでマライア気分が味わえるのが、この

クリスマスサンタレディース3点セット。

クリスマスだけでなく、ハロウィンでも活躍するこのセット。

コロナ自粛が明けた暁にはっちゃけたい貴方におススメです。