お久しぶりです。
この一年ブログも書かずに、現実の中で生きている幻想や、産まれてきた意味の現実。
心が望むところのとろとろ運転や、社会が煽るスピード違反とか。。。
柄にもなく、どうでもいい事をいろいろ考えてしまい、、こんな感じでブログなんて書いた日には余計ややこしくなりそうで、、、
ペースダウンして一年ポケッーとしておりました。Zzz…(*´?`*)。o○ポケッー
という事で、言い訳になっていない言い訳と、あからさまなサボリで本当に申し訳ないです。
とりあえずぼくはですね、この一年「不安」とか「仕方ない」とか「ストレス」とかいう今流行りの言葉を耳にしても、片っ端から右から左へサラサラ流しまくってるうちに。。
ぼくの頭からそう言ったどうでもいい贅沢な言霊はすっかり処刑されてしまったようで。。
とうとう本気で現実にしちゃうと社会から抹殺されそうな、「たのしい」とか「輝く」とか「未来」とかいう能天気な言葉しか浮かばなくなってしまう重い病にかかってしまいました。
これも初老の始まりかもしれないです(T▽T;)
その上最近では産まれて初めて、一生かけてする夢が見つかるという病にもなってしまいました。
具体的な夢は墓場まで内緒ですが、子供を授かってみて、この先皺くちゃになって老いぼれてもずっと笑顔で続けていける本業です。
とか、綺麗にまとめようとしてますが、この期に及んで、まーるい皺の笑顔の可愛いお爺ちゃんになろうと図々しいことを思いついたわけです( ̄^ ̄)>キリッ
なぜなら誰よりも子供や孫に一番好かれたいと思ったからです。
よくばり爺さんですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノイ
「弱い虫」は素直にリアルだよなぁーって思いますが、ぼくはこの「弱い虫」がYouTubeランキング1位になる事に、この国の未来を感じます。
僕ら世代が そろそろ 本気出さないとですね。
弱い虫も、強い虫も、所詮同じ虫。
なんとかなるかもですね。
ででんでんでん