東野圭吾を読み終わった後、

チョコザップに行こうと思ったら、

近くの店舗は2店とも「かなり混んでます」


アプリで確認できるのは便利だが、

テンションだだ下がり⤵️


WOWOWの録画を減らす事にした。



「パラサイト」


映画は前半は面白かったが、

後半とても苦手な展開になってしまい😱


舞台版は映画とは結末が違うというし、

血生臭いシーンも映像じゃないので

大丈夫かなと思って見た。


が、物語の舞台をソウル→大阪にし、

水害→地震にしただけで、

殺戮シーンに変更はなし。

舞台だから平気だったけど。


ただねぇ、まず宮沢氷魚の大阪弁が、

しっくりこなくて。


宮沢氷魚は初っ端から一人で喋り、

最後も独白なんだけど、

なんか「関西」の匂いが足りなかった。


戸田恵子が朝ドラの趣里の大阪弁を

褒めていたが、母音が大事らしい。

英語みたいに「あ」も色々ある、みたいな。


宮沢氷魚は、やはりWOWOWで観た

舞台「ピサロ」や「ボクの穴、彼の穴」が

とても良かったので、楽しみにしてたけど。


古田新太,江口のりこ,伊藤沙莉,キムラ緑子

彼らは想像通りかな。


台本・演出の鄭義信の作品は、22年7月に

久留米で「てなもんや三文オペラ」を。





ブレヒトの「三文オペラ」の舞台を

戦後間もない大阪に置き換え、全編大阪弁。

今回も同じ趣向という訳だ。


当時の自分のブログを読み返すと、

「ストーリーと大阪弁のギャグの融合に

 馴染めないが、娼婦役の福井晶一が◎

 主役の妻(男だけど)役のウェンツも○」と


今回もギャグの部分が私にはイマイチ。

でも撮影が大阪の新歌舞伎座のせいか、

観客には凄く受けていた。


「西村の珈琲」って大阪では有名なのね。

いつか飲んでみようかな。


あと「てなもんや」って、何❓

子どもの頃「てなもんや三度笠」って

TV番組があったが(今回の題名の元よね)。


「てなもんや」でググっても不明。

なんか気になるなぁ。


終演後はスタオベだったようだし、

おおむね好評だったようだ。

私は鄭義信の作品は、もういいかな。




舞台版「くまのプーさん」が、

大変な事になっているらしい。



フラットな床面なので、

前方席からは舞台が見えず不評が多数。

パペットを使ってるし、幼児客も多いし。


で「改善」したら、椅子→座布団になり、

更に不評を買っていると。


舞台のチケットって安くないだけに、

天井桟敷でもない限り、

「見えない」は勘弁してほしいよなぁ。

こんなの返金ものだと思う(するらしい)。