夕方、2年2ヶ月ぶりにジムへ行った。



福岡市がやっている「さざんぴあ」という

複合施設の中にあるジムだ。


コロナで利用できなかったり、

ワクチン接種会場になったり。

利用できても予約制で面倒だったり。


ここにきて、マスクは必要だけど、

ようやく以前通りに使えるというので、

行く事にした。


ちょうど無料で体組成を

調べてくれるというので、やってみたら、

脂肪も筋肉もギリギリOKの値だけど、

境界値ではある😓


トレーナーの女性に、

運動と食事についてのアドバイスをもらい、

久しぶりにマシンを使ったが、

その前のストレッチで、

既にあちこちの筋肉が悲鳴をあげて😅

また1からスタートだなぁ。


運動が必要な事も、

どんな風にやればいいのかも、

理解してはいるが、実行力がなくて😞




家では、昨日のZIP!やグリブラを見たり、

ラジオを聴いたりした。


ZIP! 1ヶ月を通して、

なかなか爽やかな印象だったのでは。

トニー賞の話もできたし、

普通に司会できそうだよなぁ。


グリブラは、相変わらず川久保拓司が

うるさかったけど、まあ許せる範囲かな😅

歌は、どれも素敵♪

「悪夢」のコーラスが、もう少しね。


「井上芳雄 開演です!」

パントマイムは観客の想像力で完成する

みたいな話だったと思うが、

YouTubeで聞いた立川志の輔の落語でも

同じような事を喋っていた。


自分は、ただ喋っているだけ。

それを客があれこれ想像して笑うのだと。


パントマイムとか落語とか、

表現方法がシンプルなものの方が、

客の想像力に委ねられてる部分が大きい。


アニメで「アルプスの少女ハイジ」を

見た人は、皆同じ顔、同じ声のハイジを

頭の中に描くが、小説で読んだ人は、

皆それぞれに違うハイジを思い描く。


最近はテレビなどの「分かりやすい」

表現に慣れてしまい、ラジオの声だけでは

情報が上手く伝わらない事が多いとか。


不便とか、不自由とか、

それらを補う事で、想像力って

養われるんだろうなぁ。


勘九郎、花總まり、古川雄大、成河が

出演するリーディング「バイオーム」


これも6/11(土)17時の回の

配信が決定♪


リーディングだから、

頑張って想像力を稼動させないとね👍



追記

博多座の「千と千尋の神隠し」

劇団☆新感線の「神州無頼街」


どちらも無事に千秋楽を迎えたそうな。

「千と千尋」は少し休演があったけど、

橋本環奈、最後に間に合って良かった。


新感線は、これで2作続けて完走👏

次回作も是非、そうあって欲しい。



千秋楽のおせんべ、欲しいなぁ。