4/3(日)の昼。

世田谷パブリックシアターで「奇蹟」を観た



世田谷パブリックシアターは初めて。

世田谷区の建物だと思うが、さすがに

博多区のさざんぴあとは規模が違う。


26階建てのキャロットタワーの中。

最上階は展望台になっているので行ってみた

残念ながら、雨で展望はイマイチだったが。


劇場は、とてもお洒落な造りだけど、

階段や段差が多く、

ユニバーサルデザインではないような。


ただし客席が舞台を半円状に囲み、

勾配もあるので、後ろから4番目の

上手端っこでも、舞台はちゃんと見えた👍


ストーリーは、散々「訳分からん」と

聞いていたが、それほどでもなかったかも。

 

ミステリーとして観たら❓だろうけど、

これは「奇蹟」の物語なのでは。


井上芳雄は年に1回くらい、

キリスト教関連の仕事をしてるっぽいが、

これもその一つ❓


にしては、カトリックやバチカンを

批判してるように感じられたが、

大丈夫なんだろうか❓


まあ、冒頭から井上芳雄の声に惚れ惚れし、

更に歌唱に惚れ惚れし、それで充分😊


初っ端から躓いた遠征だったが、

終わってみれば中々楽しかった♪

でもやはり写真がないのは淋しいね。