民主党厚生労働部門会議の年金作業チーム(和田隆志座長)は

21日、政府の社会保障・税一体改革大綱に盛り込んだ

高所得者の基礎年金の減額措置について、年収850万円以上

の年金受給者から所得に応じて支給額を徐々に減らし、

同1300万円で半額にすることを決めたという。

私は、最近の民主党の年収比例に疑問ありと考える。

年金で大事なのは、お金持ちだけを削ることではなく、

納めることができるのに、それをしない人に目を向ける

べきだ!と考える。

納めた分だけ年金がもらえる制度の構築が必要だ!