イラン軍幹部は3日、国営イラン通信に対し、

「イランは警告を繰り返さない。われわれが実施した演習のため、

敵の空母はオマーン湾に移動した。米空母に対してペルシャ湾に

回航しないよう強く警告する」と語ったという。
 緊張感が増してきている・・・・・

世界不況、大統領選挙・・・イランの危険なゲームはやめるべきだ。

また、北朝鮮はイランの動向を見ながら外交戦略をねっている・・・

イランの危機が迫るほど二方面作戦はできないと考えている。

米国は、それがわかっているから中国に飛び、圧力と支援の両面で

北朝鮮を牽制している・・・・

中国もバブル経済に陰りがみえ、米国、欧州の経済の打撃は大きい・・・

さらに、中東、北朝鮮半島の危機は中国にもマイナスだと考えているのだろう。

こうした駆け引きが日本以外で展開している・・・・

しかし、日本は、首相が母校で楽しむ平和ボケの日本と首脳の姿に

愕然とする私です。

緊張感のない国家でいいのかよ・・・