永田町は、内部紛争が激化してきた・・・・

民主は、国対3人組の辞表の波紋が続き・・・

自民は、参議院幹事長ポスト争いが党内を二分している

どうやら震災復興、景気対策、増税議論どころでは

なくなっている状況だ。

この状況をリセットするには、総理大臣を国民投票で選ぶか、

衆議院解散をして与党の組み合わせを変えるか

どちらかしか選択しかない。

与野党あげて震災の道筋をつけなければならないが・・・

大政党の両党が分裂状態ではまとまらないだろう。

米国もそう見ていたのだろう。

外国から見ればなぜ総理がリーダシップを発揮し、調整に

乗り出さないのか不思議でしょうがないだろう。

民主党は、総理大臣が色を出さないで何もしないで官僚

のいうとおりに動いていればいいと思っている。

私との時代認識の差である。

小泉政権中期までは、官僚が政治家を動かし、内政・外政を

動かしてきた・・・・・しかし、世界のグローバルのスピード

が予想よりも早く、激しくなり各国ともトップの政治家の力量

が増してきて政治家同士の話す場が急速に拡大した。

小泉政権後期から安倍政権までの間、政治主導を行なった

からこそ改革が進み、経済が拡大したのだ。それを当時の

日本人は改革に疲れた格差は反対だ切り捨てだ、年金がもらえなくなる

・・・と民主党の詐欺的な宣伝に乗せられ、安倍政権は

参議院選挙に負けた・・・・

私は、改革は政治家でしかできないと思う。改革派の政治家が

改革派官僚を引き上げ、作り出し、築いていくのだ。