JNN菅内閣支持率30%に下落、なんと

不支持が68%に達した。

菅内閣は、外交、危機管理に不安というよりも

無理だと思っている人が7割もいることになる。

私が指摘していたことが的中したということだ。

私は、外交、危機管理に対応できる政治家には

・・・・・・・・信念・志、外交戦略・戦術、情報・分析力、

外交感覚、直感力、決断力・責任感、指導・調整力、

交渉力・経験を持っていなければ対応はできない!

20年間内閣・官邸で外交・危機管理の仕事をしてきた

人間としてアドバイスします。

逆に言えば、菅総理自身・閣僚に適性を欠く人ばかり

選んだということです。

・私の携わってきた主な危機管理関係の例

経歴

内閣、宮沢・細川・羽田・村山・橋本

(官邸整備用地担当)

 ・新官邸整備(阪神大震災・地下鉄サリン事件の教訓)

内閣 橋本・小渕

(内閣第1係長)

 ・内閣の機能強化、閣議(初動体制・各省調整)

 ・能登半島沖北朝鮮不審船(初の海上警備行動のマニュアル作成)  など

内閣 小渕、森、小泉

(内閣官房副長官秘書官)

 ・小渕総理意識不明・死亡 

 ・鹿児島沖北朝鮮不審船

 ・9.11テロ、イラク戦争

 ・拉致問題(交渉) など

 ・各危機管理情報・会議同席 

内閣 小泉

(内閣官房参事官補佐)

 ・拉致問題(法の執行強化、制裁準備、交渉) など

内閣 小泉

(官房長官秘書官)

 ・竹島問題、水面下で韓国公使と接触

 ・北朝鮮、ミサイル発射・拉致問題(法の執行強化、交渉、制裁調整)

 ・各危機管理情報・会議同席

 ・各国要人との会談同席 など

内閣 安倍

(総理大臣首席秘書官)

 ・拉致問題、核実験(制裁発動)

 ・日中、日韓正常化実現

 ・各危機管理情報・会議同席

各首脳会談・NASA同席、日本版NSCの推進、

 防衛省昇格、憲法手続き法 など