人間関係とストレス・・・ | 心と体を癒やして豊かに健康に自由に生きるための方法

心と体を癒やして豊かに健康に自由に生きるための方法

心と体を癒し、潜在意識をクリアリングして、豊かさと健康と自由を手に入れて、自分らしく生きていくことができるようになるためのブログです!アンチエイジングにも効果的です。

 私たちのストレスの大きな要因の一つは

 

人間関係によるストレスであると言うことができます。

 

 

その人間関係には、

 

親子関係、

 

夫婦関係、

 

兄弟姉妹、

 

職場の人間関係、同僚、上司と部下など

 

様々なところで、私たちは人間関係を作っています。

 

 

そして様々な関係性の中での

 

自分の役割も変化していきます。

 

 

子どもであったり、親であったり、

 

夫であったり、妻であったり、

 

兄であったり、妹であったり、

 

上司の立場にあるときもあれば、

 

時には部下の立場になったりと、

 

相手との関係性は、本当に様々です。

 

 

私たちは、自分の信じているものがあったり、

 

価値観、行動基準やルール、アイデンティティ、

 

ニーズを満たす手段など

 

いろいろな考え方を持っており、

 

それらは、本当に10人10色と言えるでしょう。

 

 

そんな違った考え方をしている者同士が、

 

一緒に生活をしたり、仕事をしたりと

 

生きている中で、多くの意見の食い違いや

 

考え方の相違が発生することでしょう。

 

 

夫婦の間でも、育児の考え方の違い、

 

食べ物へのこだわり、生活リズムや趣味に至るまで

 

感性が合うこともありますが、

 

相手と違う部分もたくさんあることでしょう。

 

 

仕事場においても、

 

世代間のギャップもありますし、

 

体育会系の方もいれば、

 

几帳面の方がいたり、

 

神経質な考え方や心配性の性格の方など

 

本当にいろいろな方がいることと思います。

 

 

だれでも自分の考え方が

 

正しいと思ってしまうことも多いですし、

 

相手の考え方を中々よしとして受け入れることが

 

できないケースも多くあると思います。

 

 

相手の考え方も尊重して

 

自分の意見をきちんと相手に伝え、

 

そこに相違があったとしても、

 

お互いにやさしい相手を思いやる気持ちさえあれば、

 

大きくこじれたり、けんかになってしまうことは

 

中々ないと思います。

 

 

 

自分の意見を押し通して

 

相手を軽んじてしまう対応をしてしまうことが

 

人間関係をこじらせてしまう原因の一つであると

 

言えるかもしれません。

 

 

自分のことは中々見えないものですが、

 

私たちは、自分の感情や考え方をコントロールすることで

 

より幸せな生活を送れる可能性があるのです。

 

 

人間関係において

 

相手を変えることはできません。

 

 

自分自身がどう行動していくのか?

 

また、どうその出来事を解釈するのか?によって、

 

自分自身が感じる感情も変わってきます。

 

 

相手が悪いと思えることも多いでしょう。

 

 

そんなときにむくむくとでてくる被害者意識を

 

なんとか振り払い、

 

次の質問をするといいです。

 

 

『この出来事から学べることがあるとしたら何?』

 

 

こんな質問をすることで

 

不快な感情から抜け出して、

 

よりよい人生を歩んでいけたら

 

とてもいいですね。

 

 

 

感情に飲み込まれることもありますが、

 

感情をコントロールできる人間になりたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、自分の感情をコントロールできていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心から愛と感謝を込めて・・・