先日、肥前町万賀里川の魔のカーブ(整宏土建 下)で交通死亡事故が発生しました。


「いつね」のブログ-魔のカーブ
 このカーブは見通しが悪く、上り坂のため対抗車が見えません。

 通学道路で歩道も無し。

 議員になってすぐ、土木事務所に山中議員と二人で歩道設置のお願いに行ったんですが、とうとう死亡事故が発生してしまいました。

 このカーブの手前20mまでは歩道があるのです。

 去年の夏、私たちの『道守会』で泥や落ち葉の除去、草刈とこのカーブは重点的にやって、その後、県が秋に経済対策事業で、樹木の伐採をしてくれて、見通しは良くなったんですが、やっぱり危ない。

 ここと、新木場の放四郎川のカーブ、あと何人死んだら改良してくれるんですかねぇ。