太地町 梶取崎




















じわじわ、じわじわ、


じわじわ、じわじわ、



じわじわ、じわじわ、



スーーーーーッと、



いのちが澄み、緩んでいくのを実感🌊




目に映る景色はもちろん、


冬の冷たく、澄んだ空氣が

更にすぅーっと、いのちをクリアに

してくれる。



大自然から放たれている

パワーって本当に凄い。









帰り道、


いのちが嬉しくなる光景に出逢ったよ🍊🍊🍊

🍊(ポンカン)香りもお味も最高(´∇`)




串本大橋からの夕日🌅



あぁー、ほんと、美しいなぁー✨






**


いのちがぎゅっと縮こまる感覚。


いのちがじわっ~と緩んでいく感覚。



これらをアタマではなく、

体感として知ること。



もっと更に

自らのいのちの感覚を細かく丁寧に観察して

いこうと思う。



いのちが出すサインの意味に

氣づいていける私であるために、


もっと、もっと、

自分の内側に目を向けて、、



自らのいのちのしっくりを

極めていきたい。




そうすることに興味があるから。

そうするプロセスが楽しいから。




刻々と変化し、移りゆく

自分(いのち)という存在ほど

手強くて!、面白いものはない(^ν^)



カンタンではないからこそ、

面白い(≧▽≦)





これからは、もっと、もっと、

いのちが興味あることに

いのちの時間をつかっていこうと思うよ😊