俺は思うのだが、




 現代社会と言うのは、とてもとても便利だ。



 俺達が、まだ幼かった頃、自分達が生きている間に、ここ迄文明が進む、と考えていた人が、



 果たして、どこまで居ただろうか?



 俺が生まれたのは、1969年だが、翌年大阪万博が開かれた。




 岡本太郎の『太陽の塔』がシンボルになり、多くの人達が大阪を訪れ、イベントは大成功した。




 その時でさえ、2023年の現代の世界人類の繁栄を、予期していた人はどれほど居たか?



 チラリと耳にした話によると、平成に入ってからの世界の文明の発達は凄まじく、ある人は300年は進んだ!とまで語っている、と言う。



 俺がブログに、『不満だ、不便だ』とボヤいているのは、知識や仕事が無く、金が無いせいである。



 もう少し金が有れば、現代社会の便利さを享受、出来るのだ。


 その俺ですら、『現代は便利だ』と言ってんだから。




 恐るべし人類!恐るべし現代社会!!