上坂すみれさんは歌詞も手掛けるのですが、「一体その言葉のつながりはどうやって思いつくの?」ってのが多くて、「すみぺ天才!」って感じの記事を書いたことがあったのですが、

 

 

先日のおまねるのゲストのカノエラナさんが、作詞と作曲を同時にしてしまうとか、編曲もするとか、9曲ぐらいのレコーディングを4日でやるとかいう話を聞くと、こういうのが本当の天才ですみぺはどちらかというと秀才なのかな?って思いました。

 

 すみぺなんかはドロップスの歌詞に何週間かかけていたように思いますし、私からみたら天才ですが、酒飲んでいる時間以外にしている努力の積み重ねなんでしょうね。

 そういえば小倉唯さんも歌詞はすらすら出てくるのだとか、、どうなってんだ。。小倉さんもどちらかというと天才肌なのかもしれません。