消された姫神 | 祈りの羽プロジェクト~お天道様の心を次世代に繋ぎたい

祈りの羽プロジェクト~お天道様の心を次世代に繋ぎたい

名古屋市・日進市の市民活動団体です。「お天道様の心を次世代に繋ぎたい」をコンセプトに活動。代表・簗瀬輝世(やなせてるよ)が書いています。縄文アメミヲヤ倶楽部代表・ホツマツタヱ情報発信グループ中部ヲシテ会発起人。

こんにちは!!

 

神社では、夏越の大祓の行事が行われる時期ですが、

 

瀬織津姫(セオリツヒメ)って、ご存知ですか?

 

神道の祭祀で唱えられる、「大祓詞」に登場する神様です。

 

大祓詞には、瀬織律姫は水の神で、すべての罪を海にながしてくれると書かれています。

 

そんな重要な神様であるにもかかわらず、古事記や日本書紀には登場しません。

 

数年前からスピリチュアル系では「瀬織津姫」の復活が話題となっており、

 

「饒速日(ニギハヤヒ)」の奥様、という解説も巷に多く出回っていますが、

 

ホツマツタヱでは、男神「アマテル」のご正室のこと!

 

古代では、第4代天皇からは、男女のご夫妻で「まつりごと」をされていました。

 

「瀬織津」の漢字はあとからあてはめたものです。

 

そのお名前の由来は、

 

あまりの姫の美しさに、アマテル(背・・・男性のことを背の君、っていいますよね)が、

 

きざはし(階段)を降りてかけよったから。

 

また、別名「向津姫・ムカツヒメ」というお名前もありますが、

 

こちらも日の神・アマテルに向かい立つ姫、というところから来ていると言われます。

 

 

 

さて、私は先日、六甲山に行ってきました。

 

六甲は、昔「ムカツ峰」「ムコ山」などと呼ばれており、

 

こちらには「六甲比命大善神社」があります。

 

巨大なウサギの形をした磐座があり、そちらにお祀りされているのが、

 

「瀬織津姫」

 

 

瀬織津姫研究第一人者の大江幸久先生に、じきじきにお話をうかがうことができました。

 

伊勢神宮の祭祀が変遷・改変されていく中で、

 

聖徳太子も空海も、渡来系やその力を得て勢力を伸ばそうとする権力者から、

 

まことの教えを守ろうとされていたことなどが、語られました。

 

(内容が濃すぎて、とても紹介できませんが)

 

そして、いただいた沢山の資料を復習していると

 

「世界に広げよう!お天道様は見ている。

天なる道から外れない!」

 

との見出しが。

 

根源神「アメミヲヤ」=お天道様の復活は、

 

記紀では語られない古代の重要な神々の復活とも

 

絡んでくる。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

祈りの羽プロジェクトあなしあサロンで行ってきた「ホツマツタヱ」の講座が、

 

ご縁あって、朝日カルチャーセンター名古屋教室の講座になりました。

 

3月の特別講座はホツマ概論でしたが、

 

7月、8月、9月と、次のような内容で講座をさせていただきます。

 

7月は「日本古来の伝統行事」

8月は「消された姫神たちの物語」

9月は「縄文の生命観・宇宙観」

 

これまで長年、真摯にホツマツタヱの研究を続けてこられた、

偉大なる諸先輩方に敬意と感謝を込めて。

 

タイミングが合う方のご参加をお待ちしております。