後期試験に向けて | 家庭教師でEIKEN(英検)及び大学受験英語

家庭教師でEIKEN(英検)及び大学受験英語

英検対策や、大学受験英語を高校生や浪人生中心に教えています。(オンラインOK)

お試し3回コースができました。
お問い合わせは、imani90120/icloud.comまで。
/を@に変えてメッセージをお願いします。

国公立前期試験が終わりました。


これからは、

国公立中期、

国公立後期、

私学後期の試験になります。


日曜日に、帰ってきた生徒もいるだろうけど、

1日ほど、休憩したら、

すぐに、勉強にとりかかって欲しいです。


後期は、小論文を課すところもあります。

その勉強もしてください。


さて、

私は、自分の勉強を考えてみました。


やはり、現代文を、

もっと基礎からしようと思い、

1日に2題くらい読み、


英語は、どんなに◯◯でも、

1パラグラフは、読もうと決めました。


英作も、1日1題はみたいな、と。


さらに、日本史や、世界史も、

マンガで勉強しようかなと。


ちょっと、マンガを立ち読みすると、

非常に詳しく書かれていて、

学生の時に知っていたらなあと、思いました。


寝る前にゆっくり、読みたいなあと。


理科は、大の苦手なのですが、

わかる範囲からやっていきたいなあ、と。


あとは、政治、経済。

これは、ニュースかな。

リスニングしたり。


優先は、現代文と、

長文1パラグラフ。

英作1題。

そして、寝る前にマンガかな。


これをしてみたいです。


体験授業を行なっています。

メッセージにメールアドレスを添えて

お問い合わせくださいね。

(メッセージは公開されません)