サプラーイズ! | いいことあるかも パート2

いいことあるかも パート2

2016年年末から上海暮らし。初海外で驚きのことや、久々のおうち生活をつづります。

今日は娘の誕生日で、毎回その事を気にしすぎるあまり、誕生日前日の記念日をきれいさっぱり忘れてしまう。

そう、誕生日前日は結婚記念日なのでしたチュー

彼女が産まれて以来、毎年、おかしいほどにきれいさっぱり忘れている。

で、旦那さんに言われて『は!』と思い出すんです。

今年も忘れてたら、息子が

『さっき快递が来て、お父さんの荷物を置いてったよ。』

『ベッドの下に置いたから』

『快递の人に 「この荷物は間違いないか?君が頼んだのか?」と聞かれたから、「うんうん」って答えたら、「本当に?」と言ってちょっと笑われた。』

というので、、、、

やだ、どんな恥ずかしい物を頼んだんだ?、、、

とベッドの下を確認したら。





お!なんかプレゼント!





花束でした!すごいの、来たね!

わお!これで思い出した!

結婚記念日〜!16回目‼️

ウチの旦那さん、なかなかやりよりますキラキララブ


快递の兄さんは、息子が花束を頼んだのか?ホントかよ?って笑ったんですねー。

息子よ。

奥さんには定期的にプレゼントを与えることは非常に大事ですよ、覚えておくようにウインク

あんまり箱とお花がマッチしてるからそのまま飾るのかと思ったら夜には少し元気が無くなったから慌ててリボンをほどいたら、バラのお花、セロテープでぐるぐる巻きにされて、ちょっぴりのオアシスに刺さってたびっくり

ありえん、この仕様。

中国の花屋、ヤバし。

すぐに花瓶に生けなおし、無事生き返り、我が家華やかなバラですごくステキです!

しかし、中国の薔薇は香りが無いなー。


娘の誕生日ケーキは、チョコクリームとクルミで、トップスのチョコレートケーキ風。

お花もキレイでケーキも食べて良い休日口笛