2年半ぶりの「太鼓の達人10」 | ひろりんちゃんのブログ跡地。

2年半ぶりの「太鼓の達人10」

昨日は、妹を実家まで送るというわけで地元に帰省しました。
帰りに「小山温泉思川」に行きたかったので「小山ゆうえんハーヴェストウォーク」に行く。
ついでに「タイトーステーション」へ行くと。
{208181D7-C06D-4B12-9320-F12AA878AD2F}
⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎
なんと「太鼓10」が稼働していたのです。
帰り道の時は、上級者が全良を狙っていたみたいなのでプレイするのは後ほどにする事にしました。

{826D6228-DA29-4962-AAA6-985310358C4C}
「ポップンミュージック」を1ゲームだけ。

{460EE885-38DA-42BE-988B-7AB2206B73B6}
PASERIの値段が安い。
∑(゚Д゚)

{7B32BEE9-6F4F-44ED-B4B0-E87418708C78}
ボタンにもイラストが。
叩き心地は、軽かったのですが「テクノポリス」のボタンに慣れ過ぎたせいで階段がキツかったです。
(^^;)

夜「思川温泉」に入ろうと思ったら。
{9A7C0894-962D-414A-AB56-A53D87C4031D}
お休みでした。
(◞‸◟)

別のところへ。
{19D2E9AB-F946-464C-9DBC-305B6F8A59DB}
「アピナ」少し近くにある「小山 やすらぎの湯」に凄い久々に来ました。
とても懐かしい。漢方湯が凄い良かったー。
(^〜^)
それから家に着いたのが0時過ぎ。





そして今日も「小山ゆうえんハーヴェストウォーク」の「タイトーステーション」へ。
{AC7A3216-927B-4F7E-898C-5F529D2DF4CC}
よし!久々に「太鼓10」やるぞー!
愛知行った時は、もう「ポップン11」ばかりやるようになり旧作「太鼓の達人」を遊ばなくなってしまいました。

{D921AC7F-24D6-4044-B103-B7C697C1364D}
なんと値段は、凄く安い。
引き換えに両方の縁が無反応出やすくなってます。
(^^;)
1Pの左面も厳しめ。メンテの良い旧筐体も数少ないから仕方ないです。

{1764C3FB-BD6E-4784-84DF-AF3766ABFC58}
どおやら「太鼓10」、「太鼓12」、「太鼓14」が稼働可能みたいです。
不定期でバージョン変えるのかな?

{3ADD8C95-8585-4A09-BCD5-01D706394AD5}

{E38C91ED-CD6E-469F-A029-90A9A4E7945B}
久々の「小山ゆうえんハーヴェストウォーク」でした。
「太鼓の達人」では「はぎ!さん」に初めてお会いした思い出の場所であります。
またお会いできる機会があったら「コナミ音楽ゲーム」でのお話したいなぁ♪
(*´꒳`*)