





【SG 第26回 チャレンジカップ:G2 レディースチャレンジカップ 優勝戦】
先週、住之江でのグランプリが終了し
明日、多摩川でクイーンズクライマックスが
優勝戦を迎えるこの時期に
先月26日(日)の、三国チャレンジカップのお話を少々(遅)。
2015年7月のオーシャンカップ以来、
8年半ぶりに、三国本場に行ってきました。
ただただ、優勝戦①号艇がまわってきた
ま〜くん(片岡雅裕選手)のSG制覇を見に行くためだけに。
それも、交通費をケチって
早朝より在来線を乗り継いで…いやぁ~苦痛でしかなく、疲れました。
なので、全然急がず
福井駅でぶらぶら途中下車したりして
優勝戦に合わせるように、本場向かいました。
場内が大変混雑しており、
舟券はまともに買えず(券売機前長蛇の列)
そして
テレボートは、全然繋がらず。
前回の三国の記憶がほとんど無いんですけど、
まぁひどい状況。
こりゃ、三国では
なかなかビッグレースやんないわけだ。
そう思いながらも、なんとか電波を探して場内をうろうろ。
現地派としては、せっかく来たのだから
舟券買わないわけにはいかない!
結果的には、
まーくん①アタマの舟券、対抗軸⑤山口剛の選択が違い
ガッツリ外れましたが
(茅原の⑥ってホンマ絡むよなぁ〜)
最低限の目的、、、
SG制覇を目の前で見ること!
は無事達成でき、
わざわざ無理やり日帰りで、三国本場に行ってよかったです。
これで賞金ランク10位にアップ。
賞金王決定戦に進出できる権利(18位以内)を確定させてくれて
住之江のグランプリがより楽しみになりました。
帰りは
特急サンダーバードに乗って。
さすがに復路は課金しちゃいましたが、
ヒマな道中で手を出してしまった延長戦(丸亀)で
しっかり回収できまして、気分良く帰宅することができました。
#ボートレース #BOATRACE #競艇 #🚤
#ボートレース三国 #BOATRACE三国
#三国競艇 #三国競艇場
#SG #チャレンジカップ
#G2 #レディースチャレンジカップ
#CHALLENGECUP #LADIESCHALLENGECUP
#テレボート #TELEBOAT #舟券
#ウイニングラン