

【10年1ヶ月ぶりの富士登山のコ〜ナ〜 ニ合目】
一人で長時間ドライブもダレてきたなぁ〜
ちまちまと
サービスエリアや
パーキングエリアに寄ってみたもののも
朝早過ぎて
店舗が営業していないところが多く
コレといって楽しみもなく。
そんな中、新東名の岡崎SAで
ヒッチハイカーを発見!
兵庫県民の大学生が東京まで行きたいって
看板もってたので
御殿場までだったら一緒に行こうヨ!と
声かけてみました。
超人見知りなくせに
こういう系は抵抗なくいける人種。
話し相手が見つかったので
ロングランの後半部分は、あっという間でしたけど
逆に早く東京着きすぎるんじゃないか?という
心配もしてみたり。
そんな大学生のヒッチハイカーと
朝ごはんにしてはちょっぴり豪華な海鮮丼。
サービスエリアのクオリティ
いいよねー!若いって!
とか思うのも、
歳をとった証拠なのか
それはそれで
なんとな~く悲しいような。
とりあえず、
ずーっと天候がイマイチで
高速道路から富士山見られなかったのが
とてもとてもザンネンでございました。
#駿河湾沼津サービスエリア
#駿河湾沼津SA #NEOPASA駿河湾沼津
#サービスエリア #NEOPASA
#サービスエリアグルメ
#高速道路 #新東名高速道路
#海鮮丼 #3種海鮮食べ比べ丼
#釜揚げしらす #桜エビ #まぐろ
#おさかな丼屋とと丸食堂
#とと丸食堂