
次の日も良い天気♪
楽しみにしていた久々の城廻
松江城
層塔型の現存天守
別名千鳥城
黒いお城
そして!驚愕の石垣。。。
コレは凄い!

長くて美しい石垣

全景

天守閣って角度で見え方が全然違うの
コレは左側から撮った図

こちらは右側
断然右側の方が美しい!
真ん中には大きな木があって撮れないのよぉ~

中は6階
外は5階の松江城
全て急な階段
段数が少なく急なので私は上りやすい
てっぺんは気持ちがいい
雲が無ければここから大山が見えるんだよ

ボクちゃんも大好きな城に登城して満足
本当に好きだよね~
松江城の中は博物館のように
色々なモノが飾ってあって面白かった

そしてまたまた割子蕎麦~♪
何回食べても美味しい
蕎麦好きな私達(^^)
三段なので
一段目はネギで
二段目は鰹節で
三段目は海苔で
みたいに味を変えて食べられるんだ~
これは一段目なのでネギ&紅葉おろし☆彡
最後に頂くそば湯が
何処でも本当に美味しいの
そうだよね~
美味しい蕎麦で美味しい水だもの
出雲の水は八岐大蛇のお水だから
そりゃ~強烈よ~
はははは~