アミューズメントパーク | 猪井操子オフィシャルブログ「イイとこ行っとこ!Eこと見~っけ!!」Powered by Ameba

アミューズメントパーク

主人が松山に来てくれたものの、
両親学級出席 以外には特に用事もなく…あせる

かといって、予定日10日前では遠出も怖いので、
2日間、松山の中心部をブラブラしていました車


近場をドライブ&ランチしたり、

商店街(銀天街→大街道)を散歩したり、
路面電車(通称 チンチン電車)に乗ってみたり~歩く


久々に、松山市駅にあるいよてつ高島屋の大観覧車
 「クリック くるりん 観覧車」にも乗ってみましたヨ!

猪井操子オフィシャルブログ「イイとこ行っとこ!Eこと見~っけ!!」Powered by Ameba
               松山一望目 曇り空ではあったけど・・・

高いところから、松山の街を説明手2 アレがね~

こうして私の故郷をだんだん知ってもらい、
好きになってもらいたいナ坊ちゃん団子

東京生まれ&育ちの主人にとっては、少々田舎かも
しれないけど、ここで私は育ったんだもん。



里帰り出産にしたのは、親元で楽ということももちろんありますが、

子供にとって、愛媛という地も、自分が生まれたゆかりの場所として、

大切にしてもらえればと思ったからですみかんぼうや




そして、駅前にあるアミューズメントパーク 足あと


ボウリングやら、カラオケやら、温泉やら、
いろいろ遊べる施設デスバスケ


ベビちゃんには、賑やかでびっくりさせちゃったかも
しれないけど、学生デートみたいで楽しかったにひひ


猪井操子オフィシャルブログ「イイとこ行っとこ!Eこと見~っけ!!」Powered by Ameba 猪井操子オフィシャルブログ「イイとこ行っとこ!Eこと見~っけ!!」Powered by Ameba

            ダーツくらいなら、お腹が大きくてもできるヨ♪


そして、普段は嫌がられるプリクラにも、
妊婦時期限定の優しさなのか、応じてくれましたプリクラ
                           ワーイ
       
       
                  

そして夜は、家でうちの両親と4人の~んびり。

これは、やがて来る大騒ぎの前の
平凡で静かな時間になるのか。
カウントダウンも多分、残りわずかです…砂時計


次に主人が松山行き飛行機に乗るのは、おそらく
そろそろ産まれる!”の
緊急連絡を受けてになります叫び 一体いつ~!?



      *********きょうの余談**********

お腹の赤ちゃんにお風呂でいつも聞かせている遊び歌が、
こぶたぬきつねこ」です。

何でも良かったのですが、習慣にするのに簡単で、カワイイから。

あと、胎内記憶ってあるのカナ? という実験でもあります。
産まれてから、コレを歌うと泣き止んだりすると
ウレシイなと思っています♪     
                   聞き憶えててくれてるカナ~?