フィギュアライズバットマンやテックオンアベンジャーズが話題になる中、ひっそりと発売された日本版アレンジのアメコミヒーローがあったことをご存じでしょうか?

 それがブリングアーツのアベンジャーズシリーズです。

 ブリングアーツのアベンジャーズシリーズはアイアンマン・キャプテンアメリカ・ソーのBIG3にスパイダーマンを加えた4種類が発売されており、最大の特徴はファイナルファンタジーやキングダムハーツで知られる野村哲也によるアレンジが施されているところです。

 ブリングアーツを聞きなれない方も多いので少し解説させていただくと、スクウェア・エニックスから発売されている(だいたい)6インチのアクションフィギュアで、ゲーム系キャラを中心に商品化しています。

 非ゲームキャラのブリングアーツはこれが初めてとなります。

 

 野村哲也アレンジということで、角ばったメカニカルなディテールが目立ちます。

 各部にはダイキャストが用いられており、手に持つとずっしりと重みが感じられます。

 しかし、脚部にガッツリダイキャストが使われているせいか下半身の関節の保持力が低めになっています。

 アレンジ強めな中、目立つアメコミポーチ。数こそ少なかれ、サイズが大きいので存在感がものすごいです。

 可動性能に関してははっきり言って微妙で、足ロールがあってないようなものだったり関節が弱めだったりするために接地性があまり良くないです。

 そのためポーズを取らせて立たせる際には付属のスタンドがほぼ必須ですが、それも本体の重さに負けてしまう場合があるため、安定性を求めるなら魂ステージなどを使った方が良いかもしれません。

 ただし、このようなしゃがみポーズはなんなく取らせることが出来ました。

 

 付属のシールドは、本体とは裏腹に王道といった感じ。背中にマウントする以外にも手に持たせることが出来ます。

  さらに……

 

 

 

 

 アイアンマンカラーのシールドが付いているため、このようにシールド二刀流(?)をとらせることも可能。

 

 フィギュアライズに比べると知名度が低いブリングアーツのマーベルシリーズですが、独特なアレンジが楽しい一品になっているので、気になった方は手に取ってみるのもどうでしょうか。ちょうど投げ売りされているし

 ただ可動に関しては正直微妙と言わざるを得ないため、ガシガシ動かしたい!という人には向いていないかもです。

 どちらかというとアクションよりは造形を楽しむフィギュアという趣が強いでしょう。

 映画版アーツと並べるもよし、原作版マーベルレジェンドと並べるもよし、はたまたテックオンとアレンジを比較するのもよしと単体より他のアイテムと組み合わせて味が出てくるタイプだと思います。