東京で商談会 | 越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

新潟県長岡市で‘えご’‘もずく’‘ところ天’‘こんにゃく’を製造販売しております。

日々届く、お客様の製品に対するご感想などをご紹介させていただいております。

2011.9.2(金)

池袋のサンシャインで開催された‘うまさぎっしり新潟 食の第商談会’に出店いたしました。


普段は参加するのはほとんどが催事ですから、お祭り気分でにぎやかにやってますが今回は商談会。

いつもとは少し勝手が違うあせる


前日入りして下準備。

接近していた台風12号の影響もあり外はムンムン

中は少しは涼しいかと思いきや汗だくで装飾をするハメに…

その解あってか、当日は台風の影響も少なく無事に開催する事が出来ました。



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-事前準備


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-いのかいブース

さて、肝心の商談会の方ですが、思った以上の賑わい^^

正直、もう少しのんびりかと思ってましたが都会は人の数が違います。


全く面識のない方ばかりかと思っておりましたが、出展者の中には顔見知りも多く

なかなかお会いして話す機会が少ない方とも妙に親しくなれました。


お客様の中にも日頃から新潟でお世話になっている量販店の方も視察に

来ていてごあいさつさせていただきましたキラキラ


今回、展示させていただいたのは


スリムヌードル(青のり)と(生芋)


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-sulim aonori 越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-sulim namaimo


新潟蒟蒻、新潟白滝


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-新潟産こんにゃく 越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-新潟産白瀧

調理した蒟蒻を試食していただいたのですが大好評でしたグッド!

えご


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-越後名産えご 越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-えご


それぞれ試食を用意して沢山の方にお召し上がりいただきましたが

やはり、興味をもたれるのは‘えご’


ご当地グルメブームもあり‘えご’という名前はしっているけど

食べたのは初めてという方も多かった。


隣りのブースは‘いごねりの早助屋(佐渡)’さんだったので共同で売り込み^^

まだまだ‘えご’自体の認知は低いようですショック!


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-イベント風景


関東圏では根強い‘えご’のファンもいて、通販でのお客様の注文も多く、

催事に出ると「東京ではどこで購入できますか」と聞かれる事も多いのですが、

正直言って随時お取り上げいただいている店舗も少ないので、

なかなか‘ここ’という形でご案内ができないのが現状です。


この商談会を機会にぜひ取扱店舗を増やしたいと思います。

このブログを見て興味をもたれた方がいればいつでもお問い合わせを。

●株式会社猪貝 電話0258-46-6888


初めての大きな商談会で勝手がわからずに無駄が多かった気がするので

次はしっかりと準備して製品の説明だけでなく、相手先様の販売形態も

うかがいながら、新しい販路ひらめき電球を探っていきたいですね


とにかく最初は不安でしたが、たくさんの方に親切にしていただき感謝しております。

今回主催された、にいがた創造産業機構さん、北越・第四・大光銀行の皆さま、

本当にお世話になりました。

最後の片づけにモタツク私のお手伝いまでしていただき重ね重ね感謝です^^;


弊社の隣りのブースで話の相手していただいた早助屋の山内さん、

岩崎の川上さん、橋本さん、ほんとにありがとう。


次も仲良くしてくださいねラブラブ