その家事いらない! | 湘南deなんくるないさぁーママ

湘南deなんくるないさぁーママ

5歳の娘がいます。
気づいたこと、シェアしたいこと、備忘録、娘の成長記録など。

fmyokohama ヘビーリスナーの旦那さん(笑)より、

今日のラジオのゲストが話していたことが、
私の興味あること話してた!
とのことで、聴いてみたらずばりでした!!

藤沢市在住でお子さん3人育てながら、
カフェの経営もしている山田綾子さんが最近出版された本についてご紹介されていました♪

このタイトルや表紙も結構衝撃的だし、
シンプルですおねがい

私がこれからやりたい
洗濯物をハンガーで干して乾いたらそのまましまうということなど
参考にできそうなことがたくさん載っていそうです!


あれもこれも完璧にしなきゃ!と思って
できていない自分を責めてしまうママなどにとっても参考になりそうです爆笑

私も早速買って読んでみようと思いますニコニコ


ラジオの終盤では、
旦那さんに勝手に期待しすぎない。
    でも頼りにはする
ことも大切と仰っていました。


女性ってどうしても、
『これ本当はやってもらいたいなー』
『これやってよー!』

って内心思っていることを
できたら、
男性に察してもらって自分が言わずとも
行動して欲しいと何故か思ってしまう気がします。

そして、そんな小さな期待をたくさん積み重ねて、
やってもらえない不満を勝手にためて爆発するムキー

それはもったいない気がします!

やってほしいことがあれば、
的確に、「これをしてほしい」
買い物するときも「この商品と、この商品を買ってきてほしい」

とわかりやすく、
やってもらえたら助かるということを伝えれば、
旦那さんも対応できるときは、
手伝ってくれると思いますニコニコ

もちろん旦那さんのタイミングによっては、
ヘトヘトでできないこともあることもあると思いますが笑い泣き
タイミングを見計らって・・・


もし良かったら、radikoのタイムフリーや
エリアフリーなどで、
聴いてみてくださいイエローハーツ

1/11(木) fmyokohama
番組名「E-ne! 〜good for you〜」
12時からの番組
12時39分頃〜12時57分頃
ゲスト 山田綾子さん


[radiko.jp]E-ne! ~good for you~ | FMヨコハマ | 2018/01/11/木 | 12:00-15:00 http://radiko.jp/share/?t=20180111123845&sid=YFM