原調より5度上、最高音はA。

 

原調では低くて歌いにくいということでしょうけれど、やっぱり違和感大。

「君が代」はハ長調!

 

シューベルトの歌曲集でも、一部だけ上げ下げする歌手があります。

調性にはそれぞれ固有のイメージがあるので、私は好きになれず。

 

あと、ビブラートが強いのも個人的には好みではありません。

 

即位式典の森谷さんの歌唱は楽器のようでした。

ちょっと佐藤しのぶさんに似てるというか。

とにかく声量がすごいのも、野外での歌唱にぴったり。

何しろ宗次ホールで拝聴するとちょっとうるさく聞こえるほどですから。

 

なんて文句言っていますが、ジャニーズのタレントやミュージカルの人とはやっぱりはっきり違います。

甲子園での某ミュージカル俳優の歌唱は「許せん」と思った記憶があります。