*お嬢 6歳10ヶ月*

*ちび嬢 1歳2ヶ月*


お嬢、1年生で最後の
授業参観と懇談会がありました☻


ちび嬢は、今回ちょうどお昼寝タイムで
パパも仕事で行けないし
私の母とお留守番ですzzz


別に連れて行ってもよかったし
最初はそのつもりだったんだけど

今回の授業参観の内容が
なんと、親子レクリエーション!

学年全体で、体育館でやります
親御さんもご参加ください!っていう。


なぜ平日の授業参観で!!
土曜参観の方がやはり参加率高く
両親揃って参加のご家庭も多いのに
と思ったのですが

進級を控え
初めてのクラス替えを控え
なんとなく不安になっている子も
多いと思われる、この時期に

親子で
他のクラスの方々とも
ぜひ交流を持っていただけたら、と。


なーるほどーーー!!


というわけで
ボール運びリレーと、じゃんけん列車を
子どもたちと保護者と先生方と…
200名以上?学級閉鎖中のクラスもあり
でやりましたー!笑


交流を持つと言っても
名前を聞いたり、しゃべったりするような
タイミングはないんでw

ただただ、クラスごちゃ混ぜで
ゲームを楽しむだけでしたが
盛り上がっておりました☻


そんで、じゃんけん列車では
なぜかこの日に限って
じゃんけん激強!だった私
ずーっと先頭で、最後の4名に残る。笑

なんか気まずかったわ♡

でも、おもしろかったでーす!


お嬢は、私とは
じゃんけんしてくれませんでしたw

他のクラスとの交流だもん!と
いや確かにそうなんだが…
変なとこ真面目(  ³ω³  )

​涙の懇談会


授業参観の後は
各クラスでの懇談会でした。


前回は欠席。

お嬢が、なにがなんでも!!!
校内学童には絶対に!!
行かない!!!!!
という強い意志があったので
まだひとりで留守番させるには不安だったし
必ず出席しなきゃいけない
ってこともないですからね。
資料だけは、参観のタイミングで
先にもらえるし。

年3回あるうち
初回は出席率高いけど
それ以降は、2/3とかそんなもんですかね。



でも今回は、私も参加。


残りの校内行事についてや
スケジュール
進級についての話のあと
せっかくなので、保護者の方も一言ずつ…と。


1年を振り返って
聞いていたら、どこのご家庭でも
似たり寄ったりだったんだなーと。

入学当初や、夏休み、冬休み明け
時期は様々だけど
登校しぶりを経験したご家庭が多く

学校では引っ込み思案だったりして
そうは見えないかもしれないけど…
家で、大声で…怒鳴るように歌ったり
癇癪起こしたりすることもあって、とか
多かれ少なかれストレスがあったんだね。

そして、みんな
宿題が大嫌い
めんどくさがる。笑


うちのお嬢も大変な時期もあったけど
最近ではついに!!
家から!ひとりで!
お友だちとの待ち合わせ場所に行き!!
そして、家まで帰ってこられる!!

成長しました…

そして、お嬢が1人で行けるようになると
ちびのご飯途中で一度切り上げる
とかしなくて済むんだけどなー
なんて思っていたんだけど

さっさと
いってきまーす!!とか
離れていっちゃうと
急に寂しい気持ちが湧いてくるという
親の勝手。笑


宿題はいまだにね
めんどくさーい、とか
癇癪起こしながらやってますけども。



そんなクラスを
1年見守って、寄り添ってくださった
担任の先生

保護者からの1年の振り返りで
あーそうだったそうだった…と
思い出されたことがたくさんあったらしく

最後に、うるうるしちゃって( ;  ; )


登校しぶりがあった子たちも
クラスや先生が嫌、とか
そういうことじゃなかったんですね。
みんな、クラスの仲間のことは好きで
春にクラス替えがあると聞いて
今のクラスのままがいいと
言っている子がほとんどみたいで

担任の先生からしても
ほんとに、みんな優しい子ばかりで
誰かをからかったりとかね
そういうこともなくて
遅刻してきた子、病欠から復活した子
あー!よかったねー!!と
心からの“よかった”が出てくるんだ、と。

すごく自慢のクラスで…
もう1年あったら
もっともっとすごくいいクラスになるのに
とても寂しいです、と涙ながらに。

いろんなエピソードも話してくれて
聞いているママさんたちも涙。


年々涙腺が脆くなっている私も
もちろんもらう。笑


小1の壁
確かに高い!高かった!

でも、この1年の成長は
本当に!!その分大きかったな!と
他の親御さんの話を聞いても思いましたし
お嬢も、まだまだだけど成長した!


かかる期間や時間はそれぞれだけど
ちゃんと慣れます



あ、話が少しそれますが…

懇談会の時って
自分の子の席に座るんですよね。

みなさん、席についてまず
机の中チェックしてました。


なくなったものの補充とか
自分から言わないとわからないんだけど
ないまま放置している子。
クーピー、色ほぼない子いたw

プリントやらが
ぐちゃ!!!っと入っている子。
あるあるですね。

給食のなんかが出てきた子…!!!
カビー!!ってなってましたお母さんが。


場合によっては、ゴミ袋とかね
持って行くといいかもしれません(^◇^;)


お嬢も、しっかりしてる〜って
周りからはそう見えるらしいけど
そうでもない!ってことが
この1年で顕著に現れ
家でも片付けできないし
あれがないこれがない
先生の話ちゃんと聞いてないっぽい…

机からなにが出てくるか!?
と思ったけど
案外綺麗でした( ꒪Д꒪)
クーピーとか折れているのが
数本あったけど、なくなってないし
ロッカーも、必要なものだけ
ちゃんと残していたっぽい。


外ではそれなりに
がんばれているんだな、と
少しだけ安心しました☻

ただ、ズボラであることは確かだ。

ズボラにあった方法を
一緒に模索しよう…


そんなわけで
1年生、今のクラスでの生活も
残り1ヶ月ちょいになりました…!!

1ヶ月もしたら
6年生を送り出し
そしたら給食が終わり短縮授業
からの春休み。

あっという間!!!


2年生は、初めての進級
初めてのクラス替え
初めての後輩が入ってくる…!


ちび嬢も、保育園に入るし
私も仕事の復帰。
お嬢のクラス替え…
みんなまた新しい生活になって
ちょっと、崩れるだろうなー(^^;;

心配はたっくさんありますが
やってみないことにはわからないので。


「Everything happens for a reason」
起こることには全て意味がある