8/26 院内集会集会[安全なお米を給食に]SAFTY RICE FOR CHILDREN | いのちを守るお母さん全国ネットのブログ

8/26 院内集会集会[安全なお米を給食に]SAFTY RICE FOR CHILDREN


[安全なお米を給食に] ~目指せ、子どもたち内部被曝ゼロ緊急院内集会!

日時 8月26日(金) 午後3時~午後6時
衆議院第二議員会館 地下一階 第七会議室(定員60名)


15:00~15:30 事前打合せ
15:30~17:30 省庁交渉
17:30~18:00 まとめの討論(今後の展望含め)

注)18時以降、参議院会館のB107室にて川田龍平議員や参加者との懇談会を行います。      

       

【企画趣旨】

農林水産省は今年8月3日、今年の新米の放射性物質検査を収穫前と後の2段階で行うことを発表しました。それによると、500ベクレル/kg以上の米に対しては廃棄処分し、それ以内のお米であれば流通させるとしています。しかし1日3回毎日食べる日本人の主食であるお米が、牛と同じ基準値で本当に大丈夫なのでしょうか?子どもたちが毎日食べる給食を、安全なものにする為にどのような工夫をされているのか。農林水産省・厚労省、消費者庁、文科省、内閣府の担当者の方々へ率直な質問・疑問について議論する場を、新学期が始まり給食が始まる前に、「いのちを守るお母さん全国ネットワーク」の母親達が議員さん達のお力を借りて作りました。より多くの議員さんにもご出席いただきたいです。一般参加や取材も可能です。(子連れでの参加も歓迎です。)

 大人に比べ放射能への感受性が非常に高い子どもたちには大人よりもさらに厳しい独自の基準値を設定する必要があるのではないでしょうか。汚染されているお米とそうではないお米が混合される可能性もあります。詳細な産地情報や、検出されたベクレル数等の表示など、産地偽装が行われない為の具体策や、法的な縛りなどの罰則を明確にしていただき、子どもたちに安全なお米を食べさせたい。当日、いのちを守るお母さん全国ネットワークが独自に行った福島県の計画的避難区域付近での稲の土壌汚染についての独自検査報告も行う予定です。



【主催】「いのちを守るお母さん全国ネット」

【協力】 子ども達を放射能から守る全国ネットワーク 服部良一衆議院議員  川田龍平参議院議員 
放射能防御プロジェクト 木下黄太
ジャーナリスト堤未果 志葉玲  新潟大学 野中昌法教授

【国会内/問い合わせ先】

服部良一事務所 担当芦澤   TEL:03(3508)7056 内線番号 70505             

【国会外/問い合わせ先・一般・プレス等】

  いのちを守るお母さん全国ネットワーク inochimother@gmail.com
$いのちを守るお母さん全国ネットのブログ