採卵日!

採卵日!


初めての〜採卵日ぃっ!!



こんにちは!

昨日初めて採卵して、改めて夫に感謝したあきです☺️✨



採卵するにあたって数日前から卵胞をたくさん育てる注射するんだけどね。


そのために卵巣が腫れて痛かったのよ。


さらに採卵で卵巣に注射されて、

ますます痛くなったのよ悲しい




そしたら夫がすごい優しくてね。


夕飯の支度とか、

食後の食器洗い&食器拭きもやってくれて。

ゴミも率先して集めて出しに行ってくれてねあんぐり



本当にこの人と結婚出来てよかったなぁ〜!って思ったよ!



車で1時間以上かかるクリニックなんだけど、行きも帰りも運転してくれてさ。

私は行きも帰りも助手席で爆睡してた泣き笑い



はるくん、本当に本当にありがとうー!!!





ってことで!!


採卵してきました🥚



9時から始まって30分くらいで終了したかな?


結果的に使えそうな卵は8個とれたそうです!


多いのか少ないのか分からなかったからネットで調べたら、


    

採卵個数は平均、25歳の方で10個弱、35歳の方で5個前後、40歳の方で3個前後と年齢が進むと採れる卵子の個数も減少しています。

(メディカルパーク湘南さんのホームページより)



    

採卵される卵の数は排卵誘発の刺激にどれだけ卵巣が反応するかで決まります。

1個のことも20個のこともありますが平均5個から10個の間です。

(よつばウィメンズクリニックさんのホームページより)




とのことだったので、

38歳のあきは、8個取れればまあ良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ってことかな!



ちなみに一個前の記事で書いた、体外受精一発で妊娠して、来月出産する友達は1回の採卵で20個11個取れたそうですびっくり!!

(私の記憶違いで正しくは11個でしたアセアセ3/20訂正)



すご!!!



でも受精して凍結できたのは1個だけだったんだって〜ガーン


20分の1!?

そんな確率なの...??


同い年なので、その数値が怖いです不安


でもその一個をしっかりものにするのがすごいよね〜!!



あーーーー!

羨ましい!!!





当日は全身麻酔にするか、局所麻酔にするか選べたんだけど、私は局所麻酔にしました爆笑


どんなふうに卵を取られるのか見たい!!

自分が何されてるのか知りたい!!

ただそのために(笑)



そこまで激痛では無かったけど、

やっぱりちょっと痛いし、違和感あったかなキョロキョロ



今回やってみてどんな感じが分かったので、

次回やることがあれば全身麻酔にしようと思います(笑)



寝てる間に終わってる方がいいや口笛

きっとその方が先生もやりやすいだろうし。



今回右の卵巣が子宮の裏にあったような感じなのかな?

だから注射刺される時も先生が

「あー、これはちょっと痛み強いかも〜。ごめんね〜。いつでも全身麻酔に切り替えられるからね〜」

とか言いながらやってくれましたニコニコ

優しい、いい先生ですニコニコ



そこまで痛くなかったのでそのままやってもらいましたけど笑い泣き



エコーで卵を吸い取られてるところが見えるんですけど、

大きい黒い丸がシューって吸われて小さくなっていくのが見られて楽しかったですおねがい


こーゆーのが見たかった!!爆笑



吸われてるときは左右で8個ずつくらい吸ってるように見えたけど、終わってみたら全部で8個と言われました。


未熟な卵もあったからね〜と先生は言ってました。




精子も卵子もまあまあの感じですね!って言われて、

私も夫も苦笑い泣き笑い


年齢なりってことね💦


きっとまあまあの子供が生まれるね!って2人で笑っちゃいました笑い泣き



その後の診察ではどちらも問題なさそうなので、

顕微授精じゃなくて普通の体外受精でやります!と言われました。




明日、まずはどんな感じかクリニックに電話して聞いてみることになってます不安


あー

ドキドキするアセアセ



頼むー!

受精しててくれー!!



ではまた!


明日も記事更新できたらします!