こちらはサブ垢。

いいねは閉じてます。


独り言をつぶやく感じ?

で、いいねとかコメントは本垢へお願いします

本垢はこちらです。



Pick Item

ご訪問ありがとうございます。
愚痴聞き屋です。
気軽に花郁(KAI)どお呼びください。

サムネイル
 

皆様こんにちは。壱宮花郁です。

本業は小説書き……ではありません。

そちらは趣味。

企業経営が本職です。


某大学で学んだ心理学。

カウンセラーというほどの偉そうなものにはなれませんがネットモンスターによくある行動を書いて行きます。

✣‥ーーーーーーー‥✣‥ーーーーーーー‥✣







あなたの周りにはすぐ謝る人はいませんか?

そして、貴方自身もすぐ謝ったりしていませんか?



これって実は「孤独になりやすい人」の特徴の一つなんです。



すぐ謝るって、一見いいことに見えますね?

実はその背景には


「考えることを放棄して逃げたい」という心理が強く働いています。


もちろん「トラブルになりたくない」という日本人ならではの心理もありますが。


実はこれ、どちらも問題を

解決するのではなく、先送りしたり回避しているだけ。


どうでもいい普段の小さな事で、これを繰り返していると、ここ一番の時に同じことをしてしまい、大きな失敗になることがあります。


人間には、ここで逃げたり、しくじると大きく信用を失うという場面があるからです。


その時に、とりあえず謝るっていうのは実はマイナス。



相手方がマウントしたいだけの人なら増長させてしまうし。


相手方が大人でリベラルなら、考えることから忌避していると見抜かれて軽蔑されてしまいます。


とりあえず謝るっていうのは実は相手には失礼。

謝るというのは


■出来事を理解して、何がいけなかったのかを分析して、問題点を理解して謝る


という事が重要なのであり。


■内容もよく考えず、とりあえず問題を回避したいがために謝る


のでは意味がありません。


そして同時に「相手の口を閉じさせようとする手管」であると言えます。



とりあえず謝れば、相手は言いづらくなるという心理を利用しようとしているとも取れるわけです。



素直に謝れる、という点においては長所です。


けれど謝っているのに人からは信用を失っている人というのは、とりあえずで謝っていることが多い。







ごめんなさいが非常に中身のないものになっていて、それが相手にとっては余計に大きな不快感になる。



謝るのが上手な人というのは


内容を理解して、それをしっかりと把握し、分析して、正誤を判断し、謝るべきか否かも推敲してから謝っているから相手にもそれが伝わる。


同じゴメンナサイでも。

とりあえずのゴメンナサイ、と。

考えたうえでのゴメンナサイは全く意味が違います。



そして、前者はとても軽薄な考え足らずな人という印象を与えるだけではなく。

信用できない人という印象すら与えてしまいます。


せっかく謝っているのにです。


大変に大きな損をしている。


ではなぜこの傾向に陥るのか?




一番大きな原因はメンタルの弱さが挙げられます。

その原因は多岐にわたります。


■幼少期に高圧的な親などに当たった。

■トラブルを回避しようとして謝ることで怒られることを回避できた経験値を多く積んでしまった。

■いい人に見られたいという心理が強い

■孤独になりたくない一人が怖いという心理も強い

■劣等感が強くディベートが苦手

■考えることがそもそも苦手


などの原因が挙げられます。


せっかく謝れるスキルを持っているのに、謝り方が悪くて損をするのが、このとりあえず謝罪。



では、謝罪をうまくやるためにどうするべきなのか。


■とりあえず相手の意見をまずは聞く。

■慌てて答えを出そうとしない。

■わからないことは聞く訓練をする。


もちろん?相手が高圧的であったりなどの話の通じない相手の場合は、こうするのではなく逃げるが勝ちですね?

話も何も通じない相手なのですから。


そうではなく、相手が自分に対して理由を述べたり冷静に対応しているときはまずは落ち着く癖を訓練するといいですよ?

大抵はこの手の人はプチパニックを起こしています。


どうしよう?どうしよう?どうしよう?って焦り、なんとかしなくてはと考えては見たものの、思い浮かばないからとりあえず謝る。


  • どうしよう?に対してナゼ答えが出ないのか

簡単です。


相手の話をろくに聞いても居ないから。

これで答えが出たら天才でしょう?


■相手の言いたいことをまずは聞いても死にません。

■何を言っていて何に怒っているのか。

■それは正当な怒りなのか。


最低でもこの三点は

相手の話をまず聞いてみないことにはわからない。


とりあえずで謝る人は、聞く前に謝って議論を終わらせてしまう。



これって相手にとっては消化不良を起こすんですね?

だからイラッとくる。

不快感が残る。


相手は余計に怒る。

それを見た途端、謝った方は、またパニック起こして、とりあえずで謝るという負のスパイラル完成。







大事なのはまず「聞くだけはする」という気持ちを持つ。

聞くってのは、相手をなだめるには、とても良い方法。



焦らずに一呼吸を置く。


話を聞いて死ぬってのはありません。

もちろん耳も痛いし心も傷つくかもしれませんが。


やはり大人であれば自分の行動には理由と責任を紐づけしなくてはなりません。

そこは一つ頑張るべきです。



■必要以上に怯えない。

■まず落ち着く。深呼吸する。

■すぐに即答できないことを恐れない。


これが大事です。



そしてもう一つ。相手の言い分は正当なのか?は常に見極めないといけません。


違うと思う場合、いくつかの選択肢が考えられます。


①妥協できる範囲だから、妥協して相手に合わせる。

(謝る必要があるのか考えることも重要です。謝る必要がない場合は理解を示すだけでもいいのです。それで相手の気持が収まる事柄はたくさんあるのです。)


②納得ができない範囲だから決別を選ぶ。


③納得ができないから討論を選ぶ。もしくは気持ちを伝える。



とりあえず謝罪さんには討論は難しいと思います。


①もしくは②になる場合が多いでしょう。




謝るということには理解が伴わなければ相手に対して不快感を与えるということは強く理解しましょう。


そして必ずしも謝罪は求められていない事柄も多く存在する、というのも理解しなくてはなりません。


相手はごめんなさいを望んておらず、「理解する」事を求めている場合は実に多くあります。



謝らなくていいときは謝らない。


せっかく謝るのならば、相手にとっても気持ちの良い謝罪であるほうがその後の関係はぐっと良くなる。


だから謝るなら「どういう理由で謝るのかを相手に伝える」という考え方を持つのも一つの手ですね?


無論いきなり出来るということはないと思いますが。

まず相手の話を聞くというのはしてみる価値はあります。


聞いて、すぐ結論を出せないなら預かってもいいか?と相手に理解を求める。

そこで相手が聞く耳持たないとかなら、逆にその人は切るべきです。


話すら通じないし?自分の意のままにしたいだけだからです。



謝るからには理解して謝る。

謝らなくていいときは謝らない。


まずは相手の話を承る。


これは大事ですね?



そして、とりあえず謝っちゃう人への対応は?というと。

とにかくビビリさんであるということを念頭に置いて冷静に話をするようにしてあげるといいかもしれません。


問い詰めると言うより、話を聞く感じ?

理解をしているのかを紐解いてやるような感じですね?


何も聞いてもいない段階でごめんなさい!って言ってくるようなら、理解しているの?と問いかけるのも有効です。


何に対して謝っていてどういう理由で謝っているのかを本人が理解していません。


謝ってほしいわけじゃないけど?ときっぱりと言うのも手ですね?


この時に意識して穏やかに話すのが良いと思いますよ?



さて。

ごめんなさいには二通りあるという事をご理解いただけましたでしょうか?


皆さんの周りにいるとりあえず謝罪さんは基本はいい人。

そしてビビリさんですから。

優しくしてあげてくださいね?


✣‥ーーーーーーー‥✣‥ーーーーーーー‥✣

中の人下矢印