進路に悩んでいるより、今現在目の前に起こっている事への対応で苦労していると思う。

15年後の言葉で「ヤングケアラー」っていうのが流行るほどの問題になっているよ…

 

レギュラーだのハイオクだの常連や社員の顔を覚えるのに精一杯だよね。

 

ネタバレするけど、君は「ヘルパー2級レベルでお母さんの介護が出来る」という言葉に嫉妬する。

そりゃ当時資格なんて羨ましかったらね。劣等感抱くさ。

 

色々回り道はするけど、最終的には福祉の仕事に就くことになるよ。

そして国家資格の介護福祉士の資格を取るよ。

 

15年経過して今年介護支援専門員の資格試験に挑もうとしてる。

俗に言うケアマネを取ろうとしてる。何年かかるかわからんけどwww

 

反発すると思うけどww

資格を取ろうとした時に講師から「貴方はこの仕事(介護)に天性の才能を感じる」って言われるぞ。

(今でも認めてないけどw)

福祉をおすすめする。

 

後、世間はAKB48で一色でしょ?

数年後に2次元アイドルのブームが起きて、貴方はどっぷりハマると思うw

うたプリに若干お熱かもしれないけど、それ以上のものが来るぞー

 

Jupiter登場で騒がれてるアイドルマスターにハマるよ。

AKB48の姉妹グループとしてSKE48が出来たように

アイドルマスターにも姉妹(弟)グループが出来るよ(呼び方は各ブランドや他ブランドと呼ばれるよ)

そのアイマスはとんでもない事になる。

その一つとしてメインキャスト全員がアイマスでアイドルをやっている声優の作品も出てくるよ

非アイマス声優のアニメ作品を探すのが大変になるさww

 

アイドルマスター以外のアイドル作品もハマってくるから、楽しみしときな爆  笑