ご来場してくださった皆様、ありがとうございましたヽ(゚◇゚ )ノ

久々の操作だったので至らない所が多かったと自覚。
ホント、久々でした。
事前にあまり練習が出来なかったので、ぶっつけ本番みたいなものでした。

公演初日にゼミがあるというタイミングの悪さ
(上海行くから出ないとヤバイという状況)

あんだけ緊張しながらやったのって某所の照明操作(2007年7月)以来だったと思います。
改めて自分の実力がわかった気がします。

昨日の帰りは軽く自己険悪に。
もっと動けていたら…と。

自分としてはTecnical Knock Outだったと思います。
劇の内容は「灯座」、「劇団平成商品」両劇団とも面白くて見物だったです。

傍で聞きながらあんだけ笑ったの、久々です。



あの時の照明さん…GJでしたw



修行をしなければ!!!!

次は
10月
ユニット「おじゃまたくし」

11月
第3回さっぽろ学生演劇祭

12月or1月
劇団宴夢

という演劇的にはとても素晴らしいスケジュールとなっています。
しゅーかつも重ねながら…
セミナー!
エントリーシート!
その他モロモロ…

今後、確定したらお知らせを入れますね。

11月のは舞台に立ちますよー
(学生生活最初で最後のつもりです)
下野紘さんと同じく
まだなんの役がもらえるのかはわかりません。

しものんが頑張ってるんだ!!!
俺も頑張んないと!!!!


今日は打ち上げです。