御無沙汰しています。
しばらくぶりの登場です。
実は10日程前…。
ジュニが夜中に2度程嘔吐…。
しかも布団の上に

寝不足で疲れていたのもあり、夜中に起こされ、しかも布団の上で吐かれたんで思わずブツクサ文句を言ってしまいました。

まぁ、メルもジュニも定期的に? 吐くことはあるけど、その後のジュニさん、ご飯を食べませんでした。
食いしん坊のジュニがご飯を食べないなんて、初めての事かもしれません。

しかも外に行っても歩こうとせず…。
病気知らずのジュニの異変に、その日の内へ病院へ。

もしやメルと同じく腎臓でもやられたか!?と不安を抱きつつ血液検査を受けるも、大きな異常は見られず。
エコー検査をしてもらったら、何やら脾臓近くに腫瘍があり、そこから出血してるらしいとの事。
しかも、手術を勧められました

えっ? 昨日まで元気やったのに



昨日までご飯もしっかり食べてたのに





突然の事に、即決は出来ませんでした。
もうすぐ15歳になる高齢犬。
麻酔のリスクもあるやろうし、エコーだけで手術と言われても…

とりあえず、その日は止血剤と痛み止めの薬を貰って帰宅。
翌日もあまり元気は無いものの、ご飯は食べてくれました。
そんな事があってから約10日。
いまも変わらずご飯は食べるけど、一日中寝ています。
その間のメルはと言うと…。
一日置きに自宅で皮下点滴。
ジュニの不調と入れかわるかのように、幸いご飯は食べてくれてます。
折角メルが落ち着いてると思ったのに、今度はジュニかよ((+_+))
と思わず思ってしまったけど、今まで全く手の掛からなかったジュニに落ち度はありませぬ。
手の掛からない事をいいことに、手をかけ過ぎなかった自分が悪いんです(ー_ー)!!
考えたらジュニもメルと同い年やもんね。
未だに慣れない自宅点滴に、仕事と病院の行き来の日々。
しかも毎日5時前には起きなあかんし、正直ちょっとお疲れモードです。
やりたい事は山ほどあるけど、その気力も湧きません。
そんなこんなで、ブログを書くどころか、皆さんのブログに訪問する気力も無かったんですが、今日何軒かのブログを拝見し、色んな所で色んな方が頑張ってる姿に、改めて自分も頑張らねば!と思いました。
愚痴ってる自分が恥ずかしい…

オッサン、頑張りまっせ

どうか穏やかに過ごせます様に・・・。
