今日のタイトルの言葉は、ダイソーで買った、週めくり名言名句カレンダーの言葉です。



3年程前から、相田みつをの日めくりカレンダーを使っていて、


これは、次男が小6の夏休みの時に、剣道の全国大会の団体戦メンバーとして出た時に、応援でついていって宿泊したホテルで販売していたので、中を開いてみていいなぁと思って買いました。
毎日カレンダーをめくりながら、その日の言葉を読み、自分を鼓舞したり、戒めるというか気をつけてみたりしています。
時々、ダイソーに買い物に行きますが、年末近くなると、スケジュール手帳やカレンダーが一番目につく所に売られていますが、スケジュール手帳を買いに行った時に、週めくりカレンダーが気になって買い、現在使っています。
今週の言葉と今日の言葉は、


そのうち、そのうちと後回しにしないで、気づいた時にする、自分の人生の終わりの時にやり残しがないように、やりたいことをする。ということだと思いますが、他にも別の考え方があるかな?
元旦の地震から、もうすぐ1ヶ月になろうとしています。
電車は一部区間は運行再開しました。断水は依然として続いていますが、少しずつ復興してきています。長女が住んでいる地域は、地元テレビニュースでは、水道管の工事は1kmするのに10日かかることから、断水解消は4月末くらいと言われていたところ、3月末くらいに解消と早まったようです。

今日28日、長女が洗濯をしに来ました。
私が長女にしてあげられていたことは、洗濯や風呂を使わせてあげることだけでしたが、今回は、おかずを1品作り、レンジで温めするご飯を買って持たせました。



筑前煮を作りました。これはポリ袋で作ってないです。長女の彼氏君はにんじんが苦手で、煮物も好きじゃないと言っていましたが、LINEで、彼氏君がにんじんおいしいと言っていたそうで作って良かったと思いました。
長女から、彼氏君は土木の仕事をしていると聞いていて、地震があってからはお休みは少なく、昨日27日は夜間の仕事だったそうで、長女が来た時は寝ているのかと聞いたら、寝れないから避難所のボランティアに行ったと言っていました。
不自由な生活の中、よく頑張ってるなぁと思いました。次、長女が洗濯に来る時は、唐揚げを作って持たせようと思います。彼氏君が唐揚げが好きだとのことで、少しでもパワーの足しになればいいなぁと思います。
今回もポリ袋料理してみました。


コンビニのサラダチキンと薄切りの玉ねぎ、市販のだしつゆをポリ袋に入れました。親子丼です。
別袋に米と水を入れ、鍋で茹で、火を止めた後に親子丼の方の袋に、といた卵を入れて袋の口を結んで再度お湯につけて、30秒から1分くらい(1分も入れないかも)で取り出してご飯にかけました。


撮影者(私)が下手くそですみません。
味は、市販のだしつゆ使っているので大丈夫でしたが、だしつゆの量が多すぎてしまいました。
今回、水とだしあわせて180ml入れたので、次作る時は、100mlくらいにして作ったらいいかな?と思います。

今日のタイトル
雲の向こう側は、いつも青空。
先の見えない厳しい状況が続いていても、大丈夫。
雲の向こうには青い空が広がっているように、状況はきっと改善するはずだ。

今週末、県内外からボランティアの方が被災地に入り活動が始まりました。
たくさんの方々の応援、ありがとうございます。