どーもーー
お久しぶりぶりのコタローです┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛

皆さんの記事を読みながら

みんなそれぞれ色々あるよねー
お元気かな〜
なぁんて思いながらもチラッチラッ


チラミタローしてましたニコニコ


そんなコタロー、

やっっと娘の発達検査まで結びつきました指差し



遅いやろがい!!

て思いますよね?


私のブログで、記事を読んでいた方からしたら
はよ、動かんかい!


て感じだったと思うのですよ。


うん…


年中さんの時の担任の先生にもちょこちょこ相談して、どうしたらいいですかね?

て聞いていたんですけどね


なんか、のらりくらり…
こちらの言ったことに対しても
あー、そうですね…
確かにそんな感じしますよね〜
てくらいで、じゃあどうしたら良いのか先に進めなかったのです


そんな中で、同じクラスのママさんとお話をする機会がありましてね

その方の子供さんも発達について相談しても、同じようにのらりくらりとされて、先に進めず…しびれ切らして、立場が上の先生に相談したら

トントンと先に進んたようで。

そのママさんから進み方を聞いて、同じく上の立場の先生に聞いたら、そこから先のつなげ方を教えてもらいました。
(ここまでも色々ありました)

とはいえ、先に進んでも、予約しても予約がだいぶ先でめっちゃ待たされて…


やっと発達検査をしてもらいました

手順としては
①園に相談
②園と繋がっている相談センターで親だけの面談
③その後、発達相談センターの連絡先を教えてもらい、自分から電話相談。
その時に、そのセンターにどうやって繋がったかの説明をしないと駄目だそう
(いきなり直接電話すると、うまく繋がれないこともあるらしい?)
そこで電話相談にてヒアリングしてもらう
予約取り付け
発達相談&検査
今がここです


長かった…

本当は年中さんのときに相談したかった…


今でもこの担任に対して

くっそぉ…!
真顔真顔真顔真顔真顔
という気持ちが残ってます。
これ以外にも色々あったからですが



そんな感じで行ってきた発達検査。


センターから送られてきた事前アンケートを元に、私がヒアリングをされている最中に、娘は新型K式発達検査というのをしてもらいました


私は話に夢中だったので、娘がどんなことをしたのかさっぱりわかりません指差し


んで、詳しい検査結果は来月に、とのことでしたが、担当の先生が軽く教えてくれました


まず、言語理解、知能面、運動面で年齢より大きくズレている所はないそうで。
むしろ年齢より出来る所もあったそうです

ただ出来ていない所があって。

例えば
〇〇って何?
て質問に対して、普通なら
Aだよ
Bだよ
て答えるところを

全くトンチンカンな
答えが返ってくるそうで。

3歳くらいの子でも普通に答えられることに意味のわからない答えを返していたそうです
 


これを聞いて
そうなんだよなー、会話が成り立たないことあるんだよなー
と身に覚えありまくりでした


大人と話している分には問題ないけど
(話を合わせられるから)
同年代のお友達同士だと、会話にならなくてこれから辛いかもしれません

と言われて


そーーなんだよーー!
これから絶対困るから
なんとか相談したかったんだよー!


と私の言いたいことを言語化してくれました
言語化出来なかったのでブログにもかけなかった



周りの人に相談しても理解してもらえなかった違和感。

検査結果にしっかり出ているようです。

悩みの1つの、娘が人見知りを全くしないことについては、こちらの検査では特に言及していなかったのですが、うまく表現できなかったモヤモヤをわかってもらえてちょっと嬉しかった反面、違うモヤモヤも出てきました真顔


やっぱりね、と、わかってもらってホッとした気持ちと
不安が的中したなー、て気持ちと
これからサポート出来るのかな、て気持ちと…


とりあえずそのへんは小学校就学に向けて、気持ちを切り替えるとして。



6月末に就学支援を申し込むかどうかを決めないといけないようで。


申請する方向で話をすすめてもらっています。

何故なら、申請しておけば選択肢として支援を受けられるけれど、申請してないと支援を受けられなくなるから。と言われました

申請取り消しは出来るそうなのですが、後から「やっぱり支援受けたいですー!」と言うのは出来ない、と教えてもらいました



なので、発達に不安がある人は
早く申し込まないと厳しいそうです
ワタシギリギリネ゙
書類に添付する診断書も必要なんだけど、診断書が間に合わない場合は、診断に向けて動いている旨を記載しておけば申請はできるらしい

X(旧twitter)でもそのへんの話は書いてあって。

今の時期に動いても遅いくらい。


とはいえ、来月にもう一度面談?と
医師による診察の予約を入れてもらい
早ければ来月には何らかの診断がおりるかもしれないしおりないかもしれないし
ラジバンダリ。


とにかくやっと前進したので



今まで相談しても
「気にしすぎだよー」て言われてきたけど


ほらーー!
やっぱり気になったなら診てもらうのがいいのよーーー!

ていう気持ちです。




旦那はね
「娘ちゃんが生きやすくなるな良いんじゃない?まかせるわ」てスタンスです

前までは
「わざわざ障害にする必要ある?」てかんじだったので前進してます。



そんな感じのコタロー&娘でしたニコニコ


またこのへんは記録がてらに書いていきまーす


過去記事に発達についてちょこちょこ書いている時期があったので、今回アンケート書くのに役に立ちました〜


なので忘れないように記録書いておきたい
(希望) 

ただ、タイトルがわけわかんないこと書いてるから、肝心の記事がわかりにくい!
クソー、ワタシめー!

【追記】

なんか、めっちゃこの記事みられてる感じするので、怖くなったから娘の画像消しました〜

え?みんな発達検査気になるのね〜
そうだよね〜


てことで、代わりに買って良かったもの貼っておきますわ


 

 

見た目で経過時間わかるので、時間に区切りつけるのにめっちゃ役に立ってます


他にもアレクサでタイマー入れたりもしてます〜

(これは私自身、時間感覚無くなるので助かってる)