財布の習慣 | Petit-Teras

Petit-Teras

九星氣学を勉強中デス。
日盤吉方で運の貯金、日々の出来事からの氣づき等を綴ってます。

Petit-Teras は小林正観さんの造語で「小さな天照大神」
あらゆる人に対して、明るく、楽しく、ほほえみを忘れずに。

図書館で借りて来た、財布の習慣という本を読みました。



財布の習慣/学研パブリッシング
¥1,260
Amazon.co.jp


短時間で、あっという間に読めるの本。


風水や、スピリチュアルな本でも紹介されている内容で、

特に目新しさは感じなかったのですが、

月イチのがま口財布お財布のメンテナンスの際に、

自分の「小鼻のあぶら」を使うというのが、衝(笑)撃的でしたにひひ



お財布の持ち主のあぶらで磨くのが一番いい



と書かれていましたが、どうでしょう??

ちょっとこれは共感までいかないか・・・なあせる




そうそう。

今日は満月満月ですし、すっきり整理して、

お財布フリフリ忘れずにキラキラ


「いつもありがとうございますラブラブ



ペタしてね




小鼻のあぶらは、あぶらとり紙で抑えましょうか・・・天使

鎌倉四葩さんのはパッケージがかわいい。

秋限定【メール便 送料無料】お月見秋の実りセット*鎌倉四葩の秋のあぶらとり紙(月うさぎ、みのり...
¥1,050
楽天


きら雪「絹すき」短冊サイズ<季節の花シリーズ>鎌倉四葩の肌にやさしいやわらかいあぶらとり紙40枚入り
¥640
楽天


「おネエMANS」で紹介されました【メール便 送料無料】バラの香り付き「ローズのあぶらとり紙お...
¥1,300
楽天