高校時代からの親友で

プロカメラマンの智洋(ともひろ)から

トークライブの写真が届いた。

 

ともひろの写真は本当にすごい。

 

その日のエネルギーが

凝縮されてるのをいつも感じる。

 

 

 

 

 

今日はシゴトはじめる前に

トークライブまでに起きていた

ドラマを整理してみる。

 

 

 

 

 

7月6日

 

シンガポールから帰国した

あすかとゼミ仲間と

出版トークしながら飲んでた。

 

 

 

 

ちょうど、経済的な大事件が

僕に起きてる最中で、

自然とその話にもなった。

 

 

 

「じゃ、景気づけになんかやろう!」

とあすかが言って

 

 

 

出版「前」記念イベントって浮かんだので

 

あすかに言ったら

「おもしろい!」て話になって、

 

 

じゃ、やるべ!となった。

 

 

 

たぶん30分くらいで

決まった気がする笑

 

 

 

 

 

その後、まずは会場探し。

 

 

女性が多いだろうなと思ってたので、

セミナー会場でも、

とびっきり綺麗なところを探す。

 

 

 

同時に、同じすばる舎さんから

出版が決まってる、

ブックオリティ出版ゼミ同期、

 

モナコ在住えみちかさんにも

筋を通すためLINEした。

 

 

 

すばる舎編集長、上江洲(うえず)さんに

ちなんでウチら3人でこーゆーグループをくんでる笑

 

 

 

 

そしたらえみ姉も「わたしも出る!」となり

3人でやることが決定!

 

 

 

 

プロデューサー兼

コピーライターのワタクシは

 

告知ページの原稿を書き

ウェブ周りを担当しながら

 

 

 

えみ姉が提案してくれた、青山にある

超VIPな会場の視察に、えみ姉と一緒に行った。

 

 

 

 

クオリティ高すぎて、

たぶんみんなテンション上がるなと思って

採算度外視でやることを決めて

 

 

シンガポールにいる、あすかに写真送ったら、

あすかもテンション上がりまくりで決定!

 

 

 

けど、えみ姉が眼の手術の関係で

今回は出演がキャンセルになってしまい

 

 

次回、ここでやることを

3人で約束した上で、

 

今回はあすかと二人でやることを決め

仕切り直しをした。

 

 

この時点で7月31日。

 

 

 

その後、会場探しを再開したんだけど

 

あすかが秘書さんと

探してくれた会場が

 

表参道バンブーで、

 

 

 

 

会場視察に行ったら、

ここも30年以上の歴史があり

 

綺麗でかつ物凄く澄み切った

エネルギーが流れていて、即決した。

 

 

 

 

 

ちなみにこれをやりながら

 

身近な人だけに個別に

案内は送っておいた。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

26日イベントやるよ!

 

原稿全然終わってないけど、

出版前にトークライブやることにした!

 

月曜の一番眠い時間帯だけど、

よかったら来てね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

こんな感じで連絡したら

2日で50名参加表明してくれた。

 

 

 

 

ありがたいなーと思いながら

増席準備を進めてく中で、

 

 

えみ姉と以前打ち合わせしたときに

言われた言葉が脳裏をよぎった。

 

 

 

 

 

 

 

トミー、あなたはプロデューサーだけど

今回は主役なんだからね。

 

前にでることだけ、

主役であることだけ意識しないとダメよ。

 

 

 

 

 

これが強烈に残ってて、

 

当日の準備まで、

ディレクションもやろうと思ってた

意識を全部消して

 

信頼できる仲間に頼んだ。

 

 

 

 

イベントディレクターの太郎さんに

依頼して会場視察に行ったのが16日。

 

本番まで残り10日しかなかったから

今思えばまあまあギリだね笑

 

 

 

 

そこから、僕主催のオンライサロン(AAA)の

元メンバーに声をかけ、

スタッフを依頼したのも16日

(地方の人もいるからこちらもまあまあギリw)

 

 

 

 

その後はたろうさんに丸投げて、

 

あすかと

 

 

「本番楽しみすぎる!」

 

とか

 

「マジ遠足みたいでヤバイ!」

 

とかLINEしてその日を待ってた感じ。

 

 

 

 

最初にやるべ!って決めたのが

 

7/6だから、だいたい50日くらいのドラマ。

 

 

 

 

 

それともう一つ裏エピソード。

 

トークライブイベント準備の裏では

 

 

12年来の経営者仲間が、おれの経済的危機にかけつけてくれたり
 
 
 
かつて、プロジェクトを共にした仲間が
自身のオンラインサロンで僕を紹介してくれたり
(10月は大阪でトークライブやる!)
 
 
 
滋賀では元クライアントがトークライブを主催してくれたり
 
 
 
かつてプロデュースしてたオンラインサロンの
メンバーが自身の朝活に呼んでくれたり
 
 
ひょんなとこから新しい出会いがあったり
 
 
 
親友が来るべき時のために一年保管してたプレゼントをくれたり
 
 
 
親友らが応援してくれたり
 
 
 
ある男たちはすぐにシゴトをくれたり
 
 
 
 

裏ではそんなエピソードがたくさんあった。

 

 

 

当日までこれるかわからなかったすばる舎編集長の上江洲さんも来てくれた。

 

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

いろんなドラマがあって実現したトークライブ。

 

 

 

 

止まってたらなにも起きなかったからね。

 

 

 

やっぱり大切なのは行動すること。

 

 

 

さて、次は何がはじまるかな。

 

 

Tommy

 

 

 

 

直接メッセージはこちらへ↓

 

 

 

コンサルやイベントの最新情報等は

LINE@で優先的に送ります。

 

 

LINE@登録は上記バナーをクリック

or

TommyLINE@ QRコード

or

@innocentworld で検索!