今日は、梅雨の晴れ間でしょうか、朝から良い天気です。

久しぶりに、椿峰の緑道を歩くことにしました

前に、歩いたのは、確か1ヶ月ほど前ぐらいでした。

その頃咲いていた花とは、違うようです。

1ヶ月前は、躑躅が満開でした。

やはり、季節は、正直ですね。

この季節感がある日本は、素晴らしいです。

 

緑道に入る前に、途中の「子育て地蔵尊」にお参りをして、

「椿峰の緑道」にむかいました。

 

 

「子育て地蔵尊」です!!! 小さな祠が有ります。

 

緑道の途中まで(2/3程でしょうか)行ったところで、いつもお世話

になっているSさんご夫妻にばったり出会いました。

Sさんは、私の料理教室の先生で、何時も、楽しい料理を、教えて

頂いておりました。

前から、この緑道を散歩なされているのは、お聞きしていたのですが、

お会いしたのは、今日が、初めてです。

丁度反対方向に歩いていますので、両方に、別れました。

私と妻とは、緑道の終点「高峰公園」から、折り返しました。

 

 

 

 

緑道の中は、うっそうとした木々で、覆われてい所も!!!

 

 

途中幾つかの陸橋を渡ります!!

 

 

 

 

 

緑道終点の「高峰公園」です。

 

 

今の季節やはり「紫陽花」の花ですね!!!

 

 

緑道の道は、木漏れ陽いっぱいです!!!

 

今日も楽しい朝の散歩になりました。

この処、梅雨のせいでしょうか、天気が

今一、ハッキリしません。

幸い、今日は、陽の光もキラキラ樹々が

美しく、輝いています。

嬉しい限りです!!!