さぁ!選手紹介も20人目までやってきました!
残り17人ですが、無事に終わるのでしょうか!?
どうも!
INNERSPACE稀代の新人!
生まれたときから岡澤由樹です!
今日は僕が書きます!
いくちゃんさんの負担を少しでも減らさせれば嬉しいです。
今後も度々登場することがあるかもしれませんが、改めてよろしくお願いします!
それでは早速いきましょう!
今回ご紹介する王様は!
【心優しき野獣王:小島啓寿】
小島啓寿(通り名:心優しき野獣王/ニックネーム:ひろきゅん)選手です!
最強
以上!
これで全て伝わるので、紹介が終わっても良いなと個人的には思ってます。
ですが、これまでいくちゃんさんが積み上げてきたものがあるので、タイプの紹介をします!
ひろきゅんさんのタイプは……
コンダクター
間違いないと思います。勘ですけど。
個人としてのインプロ(即興芝居)の技量は相当高く、どんな相手であっても、楽しい時間をクリエイトします。お客さんも大きく巻き込んだ上で。
本当にお客さんとの関わり合い方が本当に上手い方だなぁと感じます。
今お客さんが何を見たいかを瞬時に察知してパフォーマンスに活かしていきます。
数多くのインプロショーの経験、豊富な演劇経験がなせる技なのかなぁと思います!
ひろきゅんさんのスタイルは、自分が楽しんでやれること、一緒にインプロをするパートーナーとやりたいこと、この2つを大切にしながら、お客さんの要望を超えるものを表現していきます。
相乗効果の野獣王です。
実際、僕も一緒にやらせていただいたことがあるのですが、とにかく一瞬一瞬が楽しかったです。
インプロは芝居ではあるんだけど、なんだろうな。。。
感覚でいうと、「遊ぶ」ってことが大事なのかもしれないなと気付かされました。
ひろきゅんさんが代表を務めるAsobibaという名前も、もしかしたらその感覚を大事にされているひろきゅんだからこそなのかもしれないですね!
ひろきゅんさんのTwitterがこちら!
@hirokyun1613(https://twitter.com/hirokyun1613)
そして、ひろきゅんさん動画です!
【心優しき野獣王:小島啓寿】
「心の優しさ」と「野獣」という相反するものが同時に存在している動画でしたね!
優勝、準優勝と必ず結果を出す心優しき野獣王!
人に歴史ありです!
次回は……
『ビッグウエストブルー:大西葵』選手です!
果たして、どんなタイプなのでしょうか?
と~っても楽しみです!
では、またよろしくお願いします!
『MATCH2016 冬の陣』に参戦する岡ちゃん(岡澤由樹)が書きました!
【4タイプの概要】
前のブログを見るのは面倒です!という方々のためにタイプを簡単にまとめておきます!
※詳しく知りたいという方は、『MATCH2016 冬の陣』選手紹介の第1~4回を読んで下さい!
アタッカー:ガンガン自分から攻めていくスタイル。
トリックスター:何をしだすかわからないスタイル。
サポーター:疑問や矛盾点を解消し相手を活かしていくスタイル。
コンダクター:物語の展開をコントロールするスタイル。
こんな感じであってると思います!
【公演情報】
INNERSPACE主催
即興芝居バトル
『MATCH2016 冬の陣』
16名の選手がクジ引きによって選ばれたパートナーと力を合わせ優勝を目指す!
即興芝居バトルトーナメント第6弾!
調和(match)する者、試合(match)を制す?
日時:
1/16(土)
昼の部:13:30~
夜の部:18:30~
1/17(日)
昼の部:13:30~
夜の部:18:30~
※30分前に開場致します。
※全席自由席です。
会場:新中野ワニズホール
http://wanizhall.net
観覧料:2500円 飲食物持ち込み自由
【ご予約】
innerspace.impro@gmail.com
まで
☆お名前(フリガナ)
☆観覧回
☆席数
をご記入の上、お申し込み下さい。
12時間以内にご返信致します。
☆出演者やINNERSPACEの今後の活動については下記にて随時更新しております☆
【ホームページ】
http://innerspace01.jimdo.com
【facebook】
https://www.facebook.com/Innerspace.impro
【Twitter】
https://twitter.com/innerspaceimpro
【お問い合わせ】
innerspace.impro@gmail.com
残り17人ですが、無事に終わるのでしょうか!?
どうも!
INNERSPACE稀代の新人!
生まれたときから岡澤由樹です!
今日は僕が書きます!
いくちゃんさんの負担を少しでも減らさせれば嬉しいです。
今後も度々登場することがあるかもしれませんが、改めてよろしくお願いします!
それでは早速いきましょう!
今回ご紹介する王様は!
【心優しき野獣王:小島啓寿】
小島啓寿(通り名:心優しき野獣王/ニックネーム:ひろきゅん)選手です!
最強
以上!
これで全て伝わるので、紹介が終わっても良いなと個人的には思ってます。
ですが、これまでいくちゃんさんが積み上げてきたものがあるので、タイプの紹介をします!
ひろきゅんさんのタイプは……
コンダクター
間違いないと思います。勘ですけど。
個人としてのインプロ(即興芝居)の技量は相当高く、どんな相手であっても、楽しい時間をクリエイトします。お客さんも大きく巻き込んだ上で。
本当にお客さんとの関わり合い方が本当に上手い方だなぁと感じます。
今お客さんが何を見たいかを瞬時に察知してパフォーマンスに活かしていきます。
数多くのインプロショーの経験、豊富な演劇経験がなせる技なのかなぁと思います!
ひろきゅんさんのスタイルは、自分が楽しんでやれること、一緒にインプロをするパートーナーとやりたいこと、この2つを大切にしながら、お客さんの要望を超えるものを表現していきます。
相乗効果の野獣王です。
実際、僕も一緒にやらせていただいたことがあるのですが、とにかく一瞬一瞬が楽しかったです。
インプロは芝居ではあるんだけど、なんだろうな。。。
感覚でいうと、「遊ぶ」ってことが大事なのかもしれないなと気付かされました。
ひろきゅんさんが代表を務めるAsobibaという名前も、もしかしたらその感覚を大事にされているひろきゅんだからこそなのかもしれないですね!
ひろきゅんさんのTwitterがこちら!
@hirokyun1613(https://twitter.com/hirokyun1613)
そして、ひろきゅんさん動画です!
【心優しき野獣王:小島啓寿】
「心の優しさ」と「野獣」という相反するものが同時に存在している動画でしたね!
優勝、準優勝と必ず結果を出す心優しき野獣王!
人に歴史ありです!
次回は……
『ビッグウエストブルー:大西葵』選手です!
果たして、どんなタイプなのでしょうか?
と~っても楽しみです!
では、またよろしくお願いします!
『MATCH2016 冬の陣』に参戦する岡ちゃん(岡澤由樹)が書きました!
【4タイプの概要】
前のブログを見るのは面倒です!という方々のためにタイプを簡単にまとめておきます!
※詳しく知りたいという方は、『MATCH2016 冬の陣』選手紹介の第1~4回を読んで下さい!
アタッカー:ガンガン自分から攻めていくスタイル。
トリックスター:何をしだすかわからないスタイル。
サポーター:疑問や矛盾点を解消し相手を活かしていくスタイル。
コンダクター:物語の展開をコントロールするスタイル。
こんな感じであってると思います!
【公演情報】
INNERSPACE主催
即興芝居バトル
『MATCH2016 冬の陣』
16名の選手がクジ引きによって選ばれたパートナーと力を合わせ優勝を目指す!
即興芝居バトルトーナメント第6弾!
調和(match)する者、試合(match)を制す?
日時:
1/16(土)
昼の部:13:30~
夜の部:18:30~
1/17(日)
昼の部:13:30~
夜の部:18:30~
※30分前に開場致します。
※全席自由席です。
会場:新中野ワニズホール
http://wanizhall.net
観覧料:2500円 飲食物持ち込み自由
【ご予約】
innerspace.impro@gmail.com
まで
☆お名前(フリガナ)
☆観覧回
☆席数
をご記入の上、お申し込み下さい。
12時間以内にご返信致します。
☆出演者やINNERSPACEの今後の活動については下記にて随時更新しております☆
【ホームページ】
http://innerspace01.jimdo.com
【facebook】
https://www.facebook.com/Innerspace.impro
【Twitter】
https://twitter.com/innerspaceimpro
【お問い合わせ】
innerspace.impro@gmail.com