<肌体力の底上げ>飲み物1 | 32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

元アトピー肌、32歳にして”肌年齢24歳”インナーコントロール開発者のお肌について真面目に考えるブログ

「水を1日2リットル飲む」はウソ!


ペットボトルの飲料が登場し、手軽に持ち歩けるようになったからか、

冷たい飲み物を通年飲む女性が増えています。


その代表的なものがミネラルウォーター。

「水を1日2リットル飲むといい」という俗説があるのも一因かもしれません。

でも、だれでも一律に2リットル飲めばよいというのもおかしな話です。


それは、汗の量や運動量などから、

必要な水分の量は人によって異なるからです。

水分はのどが乾いたら飲む程度で十分なのです。


ところが現代人は水分を取りすぎる傾向にあります。

のどが渇いてもいないのに、なかば義務感で飲んでいる人が多いようです。


水を飲みすぎると、胃腸が冷えたり、むくみを招いたりします。

むくむと肌の代謝も悪くなり、美容に悪いので注意してください。