足のにおいを消すことはできませんか?【人には聞けないお肌の悩み】 | 32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

元アトピー肌、32歳にして”肌年齢24歳”インナーコントロール開発者のお肌について真面目に考えるブログ

Q.ブーツを脱いだときに「足におうよ」と言われました。足のにおいを消すことは出来ませんか?



A.足の指のあいだまできっちりブラシで洗って


このようにブーツを脱いだときに足のにおいを誰かに指摘されたり、

あるいは自分で気付かれたりする方は少なくありません。

朝から晩までブーツを履きっぱなしだと、特に気になるようです。


そもそも、なぜ足はにおうのでしょう。

足の裏と手は、体の中で最も汗をかく部位。

さらに足は、ブーツやタイツなどで蒸れやすい環境にあります。

足が蒸れると、角質がふやけて雑菌が繁殖し、

においを発するようになります。

また足の爪をのばすと、爪の下に角質がたまり、

これもにおいの原因になります。


においを防ぐためには、足の裏はもちろん、

足の指の間まできっちり洗うことです。

専用のブラシなども出ているので、

それを利用するのも良いでしょう。

においのもとになるポイントを徹底して洗うのが、一番の予防策です。