コパン!
ども!稽古場日記二回目登場の狩野和馬(かのうかずま)です。
Yahoo!とかで『狩野』と検索すると、検索候補に、
『狩野』『イケメン』
とでてくるので、ちょっとやです。
さて。今日から新しい稽古場に場所をうつし、ジックリコトコトがっつり芝居を煮込んでいく体制が整いました!
いやーこれからが楽しみです。
台本を読んだだけでも自分的にはツボな部分があり、ウルルとしてしまいました。いい話ですよ。ご期待くださいませ。
さて、女子というものはなぜ鞄の中に、つまめるお菓子的なものが必ずあるのでしょうか?中高男子高だった自分にはまったくもって意味が分かりません。
今回の稽古場は女子率が高く、休憩時間になるとみなさんでどこからともなくお菓子をだし、ワーキャー言って食べているのですが、そんなお菓子の中で、とんでもないお菓子と私は出会ってしまいました!
その名も!
『コパン(バターソルト味)』
これ。まじでやばいす。
やばすぎてちょっとひきます。
お菓子革命です。
あのあつあつのトーストに、バターをたっぷりのせた、あの味。
子どもの頃、マーガリンでばかり食べていて、たまに食卓にバターがあると贅沢にのせて食べて感動していた、あの味が!
完全再現です!
初めて食べた、コーンポタージュ味のスナック菓子の感動に近いのかもしれません。
完全再現です。まさに。
そんなコパンに怒濤のごとく感動していた31歳の僕を不憫に思ったのか、今日共演者の松尾恵様がコパンをプレゼントしてくれました。
ありがとうございます。
一日寝かせて、明日食べます!
というわけで写真は革命菓子こと『コパン』とその感動を表現してくれた(?)井俣先輩と木場くん。
明日もコパン食べて頑張りまっす。
