【BIHADA kitchenコスメ製作のウラガワ②】
100%天然成分の植物オイル・素材で素肌の美しさを育てるハンドメイドコスメレッスンBIHADAKitchen主宰 矢野ちかこです。兵庫県西宮市@夙川・苦楽園口・甲陽園の自宅サロンにて・完全予約制・マンツーマンレッスンにて、開催しております。【NEW】BIHADA Kitchenホームページ完成しました!▪️矢野ちかこプロフィール▪️レッスンメニュー▪️レッスン開催日程▪️お申込方法etc...についてご確認いただけます♡BIHADA kitchenホームページは⇨♡こんばんは🌆BIHADAKitchen主宰矢野ちかこです。2022年夏(07-08月)限定レッスンお申込み期間が明後日6/30までとなりました。▶︎BIHADA kitchen的シカスキンケア&限定カラーでつくるBIHADA kitchen夏コスメ募集詳細は、⭐︎BIHADA kitchen的シカスキンケアレッスン詳細はこちら⭐︎限定カラーでつくる夏コスメレッスン5000円→2500円はこちら今月6月にはいり、ひとつひとつのアイテムをご紹介していく中で、「限定レッスンメニューってどうやって考えてるんですか?」「手作りの良さと、今の流行両方が入っていてすごい♡←このメッセージはめちゃくちゃ嬉しかった」と、質問いただくことが多く、、、『限定レッスンメニューのアイデア💡から試作、完成するまでをブログに書いたら…手作りコスメに興味がある方なら楽しく読んでいただけるのかも』と思い、書くことにしました。…が、スキンケアもカラーコスメも一気に書こうとしたらとんでもない文の量となったため、✨本日6/27はシカスキンケアシリーズ→この記事はこちら♥︎✨明日6/28は夏限定カラーカラーコスメについて書こうと思います→今日はココ。カラーづくりは美容雑誌→化粧品売り場の順でチェック毎月の美容雑誌、そしてファッション雑誌をまずチェック。ファッション誌をなかなか読む時間がない場合には、書店コンビニで陳列されている表紙だけでも見ます。雑誌の表紙はその号で伝えたいことの総まとめ。流行がその1枚に濃縮されてます。なのであらゆる雑誌の表紙を眺めているだけでも、「今月はこういうのが流行りなんだな」というのがメイクだけでなくファッション・小物ももれなくわかります。時間がないけど流行りを知りたい時にオススメ。あとは、美容雑誌よりもファッション誌の方が洋服とのトータルでの色使いがわかるので、リアルなメイクでとっても参考になります。(気になるコスメ等は付箋を貼って。)こんなふうにまずは雑誌を見てから、気になるアイテムを中心にドラコス〜百貨店までくまなくまわりチェックします。全体的な流行もわかるし、「でもこのブランドはこんな特徴があるんだ」というのも参考になります。また、色を見に行っているのに、これからの旬のスキンケア成分やアイテムがわかる(よくそのお店の、その月の『推し』の成分が店舗の入り口に陳列されたり、広告で飾ってあったりしますよね!)など思わぬスキンケアづくりのヒントが得られることもあります。あとはサンプルをいただいて参考にさせていただいたり、、、最後は「足で稼ぐ」でしょうか。世の中の流行と、生徒様の「これが欲しい」の声こうして、雑誌→気になるアイテムを中心にお店をまわることで流行と売れ筋もほぼ整理ができます。それを参考に+「生徒様が欲しい、試してみたいと言われていた色」の試作を重ねます。最近ではsnsに載せた色をスクショして「これかわいい」「これを作りたい」とメッセージくださる方が増えてきたので(本当に嬉しい)私自身使って「かわいい、きれいにみえる、お気に入り」そんなアガルコスメをどんどん載せていきたいという想いがより強まりました。色作りは、○○をするようにつくる。これ、ちょっとした企業秘密になるのですが…○○のなかに入るのは「絵の具で色をつくるように」(あれ?うまく○○のなかにはまらない??)赤+白はピンク…というように、手作りコスメで扱うカラー材(カラーマイカといいます)、絵の具🎨で色をまぜるようにつくる。そうすることでBIHADA kitchenだけの唯一無二色をつくります。またいろんなお店でこのカラーマイカが販売されていますが、例えば同じ「赤」でもお店によりその色は異なるし発色も違う。「見た目かわいいけど、扱いづらいなぁ」とか、「派手さはないけど安定したクオリティをいつも発揮してくれるからつかいやすいな」とかそれぞれの特性を活かして使っています。1色でも石の輝きでとってもきれいなのですが、混ぜてオリジナルカラーを作るのも楽しい。(この辺りの具体的なやり方は、現・BIHADA kitchen講師育成講座でお伝えしております)カラーコスメ、そしてスキンケアでも生徒様にお伝えする際、一番に大切にしているのは安全性。その上で、「ただ肌に優しい」だけでなく「ブランド品に負けないアガルコスメ」づくり。その中のひとつ色作りにもかなりこだわって作っています。今回BIHADA kitchen初の試み!季節限定カラーをご用意しました。現在募集中の7-8月限定レッスンを受講くださった皆様には、定価1品5,000円→2,500円にて画像掲載のリップグロスやアイシャドウをお楽しみいただけますこの夏を限定スキンケアとコスメで心地よく楽しんでいただきたい…そんな想いで作ったセットメニューです。このメニューにてこの夏、皆様とお会いできますことを心より楽しみにしております!長文最後までお読みいただきありがとうございました!!>>オンラインレッスンとは??スマホ・携帯1台あれば無料アプリ(ZOOMなど)にて受講いただけます♡各種講座・レッスンをオンラインでご受講いただけます!「兵庫県が、遠方で通えない💦」という方、ぜひ下記LINE@よりお問い合わせくださいBIHADA kitchen公式HPはこちらBIHADA kitchen|生活に溶け込むやさしいハンドメイドコスメ1人1人に合ったオリジナルレッスンをご提案致します。植物性、天然成分を使用しており、身近な材料を使用するので生活に無理なく、取り入れられます。お肌にお悩みを感じている方、ぜひご相談くださいませ♡peraichi.com✔︎講座・各種レッスンメニュー一覧✔︎現在のご予約可能日✔︎お申込み方法ご確認いただけます。LINE@ご登録はこちら期間限定レッスン・最新情報を配信中です。また、レッスンのお申し込みは現在2021年2月1日よりこちらからのみとなっております。下記登録ボタンワンクリックにて登録完了いただけます♡BIHADA kitchen公式Instagramこちらをクリック☆レッスン、講座の様子が一目でわかります🎵@handmadecosmetics_chikakoyano | LinktreeLinktree. Make your link do more.linktr.ee