みなさま
今日も一日、お疲れ様です♡


今日は大阪は曇りです。


私は
曇りの日も、好きです。
晴れの日はもっと好きです♡
雨の日も、好きです♡





みなさまはいかがですか?







どのお天気も、人生の一部。


人間も一緒。
ブルーな日、ハッピーな日、
頑張れた日、頑張れなかった日。





どれも全て
無駄じゃない♡




雨の日があるから、
地球は水で満たされる(●˘͈ ᵕ˘͈)




全ては循環しているのです♡



今辛い方。


苦しんだ日々、
苦しんでる今、



全て、ハッピーな日を
迎えるための
栄養となってくれますよ♡



今、辛くても、
苦しくても。



『幸せになりたい。
    いや、私は幸せになってみせる!!』


これ、これなんです。
この気持ちさえあれば
大丈夫(●˘͈ ᵕ˘͈)♡





今日の、ブログ担当は
幼少期から、
そんなことを考えるのが
好きだった慶子です。





中学生の頃に
哲学に目覚め、
スピリチュアルに目覚め、




生きる目的とは何なんだ?(´ฅ•∀•)σ)
自分とは何者なんだ?(´ฅ•∀•)σ)
人生に成功するとは
どういうことなんだ??(´ฅ•∀•)σ)





そんな暑苦しいことばかり
考えていました。





その答えは
分かったような、
わからないような。。。


まだ模索中であります(●˘͈ ᵕ˘͈)


でもひとつ、
私が喜びを感じる瞬間。


それは
自分が発信した何かで、
人が喜んでくれたとき。


あぁ、
自分は役に立ってるんだ、
存在していいんだ、
って、強く思います。


あっ、
暑苦しいお話をすみません。




今日のレシピでも
少しでも役に立てれば
嬉しいです₊˚⋆( ´͈ ꒫ `͈ )◞❣






旬を迎えたとうもろこし。
とうもろこしの味わいを
ダイレクトに感じられる一品です。



このレシピ、
白米でもおいしいのですが、
私は玄米派!!


香ばしい玄米の香りと
とうもろこしの甘みが、
相性抜群!!


これは炊飯器で炊くレシピです。

 ※  圧力鍋で炊く場合には、水加減・炊き時間が変わってきますので、調整して炊いてくださいね。

【とうもろこし玄米ご飯】
{2116DCA0-56B9-456E-891E-F5D83126DEBB:01}


《材料》4人分
とうもろこし•••1本
玄米••••2合
水•••玄米の1.5倍
塩•••少々

《作り方》
1.計量した玄米をボウルに入れて、水を加えてやさしくもみ洗いをする。水を2~3回変えたら、一度ざるに上げて、水を切る。


2.玄米をボウルに戻し適量の水を入れ6時間から一晩水に漬けておく。
(圧力鍋の場合、この行程は不要)

3.とうもろこしは皮を剥いて、身を削ぎ、身と芯に分ける。


4、炊飯器に水気を切った玄米・分量の水・塩少々を入れ、上にとうもろこしの身、芯をのせて、玄米モードで炊く。
{19508E12-3EDB-48E3-9EE3-03EA1C8F07F1:01}




5. 炊き上がったら、よく混ぜて完成。

☆炊く時に芯も一緒に入れると、トウモロコシの香りがご飯に移ります。
お醤油少しかけても美味しい。



《美人を作るPOINT》
•とうもろこしは今が一番美味しい時季。

▷とうもろこしの栄養成分は?

とうもろこしは、米、麦に並ぶ世界三大穀物です!

糖質が主成分になりますが、胚芽部分にはビタミンB群を豊富に含み、ビタミンEやカリウム、カルシウム、マグネシウムなどをバランスよく含む栄養価の高い野菜です。

そして、なんといっても
食物繊維が豊富です。
セルロースという不溶性の
食物繊維が豊富です。


いも類よりも多い食物繊維が
含まれていて、脂質の吸収を抑え、
便秘の予防・改善、
大腸がんの予防、
コレステロール値の吸収抑制に効果あります。



•とうもろこしの
黄色い部分に含まれる色素成分は、
ゼアキサンチンと呼ばれる成分。
活性酸素の除去に役立ち、
肝臓の発がん防止効果が
あるとされています。



ほかにも、疲労回復にも効果があるビタミンB群。
塩分を体外に排出して血圧の上昇を抑えるカリウム。
老化防止に役立つビタミンE。
などなど。

美味しくて栄養豊富٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
食べなきゃ損な食材ですね♡





炊いてる途中から
香ばしい香りがしてきて
幸せになれるお料理です♡

ぜひトライして見てくださいね。



では、今日もあと少し。
今月も最終日です!
笑顔でハッピーにいきましょう!




KEIKO