おはようございますビックリマーク

自分責め解放サポーター燿子です。

 

 

生きにくさを

感じている方が

 

 

少しでも和らぐヒントに

なればと、自身の経験を

発信しています指差し

 

 

今日は自分のことを客観的に

知ることについて書きます!

 

 

繊細さんは、

周りの動きに敏感で

共感力も高く、

 

 

人の気持ちも自分事のように

感じてしまうくらい、

寄り添える人だと思います。

 

 

 

それゆえに、

苦手な人や

心地よくない環境にいると、

 

 

 

 

自分らしさを出せず

特に苦しいですよねショボーン

 

 

 

私自身もそうですが、

周りの空気をついつい

読んでしまうし

 

 

人の目が気になる…

という方も多いと思います。

 

 

 

繊細さんは

そうでない人と比べて鬱になりやすい、

自己肯定感が低い

ともとも言われていますね…。

 

 

私自身を例に出しますが、

今学んでいる講座で

 

 

「ストレスチェック」

「気質」

 

 

 

を調べるテストがあって、

昨日診断結果が届いたんです。

 

 

 

取り扱い厳重注意のものなんで、

見せられないんですが

 

 

 

それを見て、

「うすうす感じていたこと」も

結果として出ていましたが、

 

 

 

「え、そうなの?」

というものもありました。

 

 

 

そして相反するんじゃない?

と思えるような結果もでました。

 

 

例えば

ストレス耐性でメンタル面は弱い。

けど、身体面でのストレスは強い。

 

 

どういうこと~???

 

 

でもそのせいで体調不良に

なりにくいというのは、実際そうキョロキョロ

 

 

おしゃべり・人付き合いを好む

性格なのに、

 

 

人間関係を築いていく職務は

適性が低いわけではないけど

要努力💦

 

 

 

行動的な部分と謙虚・受け身も

もちあわせている。

 

 

環境に適応しにくく、

集団に馴染みにくい傾向があるけれども

 

 

過去に事例のない新しい職務には

まぁまぁ適応しやすいとか。

 

 

適性が低いと出たのは

反復・継続的な職務。

 

 

 

だから、

新しい仕事がしたいと思って

ある程度慣れると

仕事変えたくなるのねーえー

 

 

集中力も低いのは

自分でもわかる~てへぺろ

 

 

次から次と頭に浮かび

気が散りやすい💦

 

 

向いているのは企画力・創造力

を必要とする、

 

 

もしくは

情報を集めて問題を分析する

仕事らしいです。

 

 

去年うけた声診断でも左脳が強いと言われ、

コンサル・コーチが向いていると

言われたことがありました。

 

 

そういえば昔、改善について親会社

から表彰されましたねぇ(遠い記憶凝視

 

 

一般的な分布よりより高くでたのは

 

 

・こだわりが強くて粘り強い

・迎合しない、自信過剰

・合理的、独善的

 

 

 

分かるところもあれば

そうなのか~というところもびっくり

 

 

 

こういう診断ツール、もしくは

占いとかで自分を知るのも

面白いな、と思いました。

 

 

 

私、メンタルはやはり豆腐でした笑

鬱になりやすい傾向があるとでた笑い泣き

 

 

 

でもこんな私だからこそ

ここでブログを毎日

書き続けられてるんだと思います指差し

 

 

 

とにかく行動しよう!

やる気になって頑張ろう!

 

 

 

みたいな風になれないから、

そういう発信ばかりをみて

苦しかったからガーン

 

 

 

そうでなくて、

 

 

もっと楽に生きられる

考え方はないのか?

模索していました。

 

 

 

私は今回のを結果を見て、直後は

嫌な気持ちになりましたよショボーン

 

 

 

あ、また私減点してる!

 

 

と気づき、これが私なんだから

と受け入れました。

 

 

 

そして私は、特別評価が低いものも

ないけど、特別高い評価もなかった泣き笑い

 

 

 

いたって普通~笑い泣き

 

 

 

たまには外部ツール使うと

新たな自分が知れて面白いですね。

 

 

やっぱりそうか、変わらないから

認めるしかないな、とも思います。

 

 

自分をあきらめよう(笑)

あなたも、私もグラサン

 

 

自分を知りたい、

自分を客観的にみたい

人には外部ツールおすすめですね。

 

 

でも、ダメ出しをする材料に

するのではなく、

 

 

あくまでも参考程度に

しておきましょうビックリマーク

 

 

そうしないとそれがあなた

と決めてしまうから目

 

 

自分のことを知ることは

とても大事ですけどね、

 

 

どうありたいかは、

決められます上差し

 

 

今日もいいお過ごしくださいピンク音符

 

燿子

 

 

 

オーナメント LINE始めました オーナメント

 

 

今なら特典8つ星(女性限定)

 

※特典7.については生年月日をお送りください

もしくは@189ncqdhで検索ください。

 

 

虹こんな人におススメ虹

・インターチャイルドや過去生を癒すことに疲れた。

 変化を感じない
・自分らしさ、魅力がよく分からない
・自分の感じていること、好きなことが分からない
・周りの人と比べて落ち込みやすい
・自信がない、自己肯定感が低い
・なんとなく生きづらさを感じる
・空気を読みやすく、人の顔色を伺ってしまう
・過去のことに捕らわれやすい
・行動することが苦手、怖さがある
・どうせ私なんて、と諦め癖がある


虹こうなれます虹


・自分のこと、自分の性質がより分かるようになります
・インナーチャイルド、過去生にとらわれず、

 前向きに人生を創る意欲と行動ができるようになります
・自分のことを受け入れられ、より好きになります
・自分の感覚、気持ちが分かり、自分を大切に生きる感覚がわかります
・人との付き合いでストレスが減ります
・自然と運気に乗れる開運体質になります
・日々穏やかに過ごせるようになります