おはようございます晴れ

 

 

今朝たまたま見た武田双雲さんのYoutube

での対談が面白かったのでシェアします。

 

 

無気力で困っているという質問でのお答えは、

 

 

 

「無気力なのは当然である」と知ること電球

 

と話されていました笑

 

 

 

そしてやらされ感があるとモチベーションが下がるもの。

 

まずは自分のキャラクターを知ること気づき

 

 

そうすると人生のロールプレイングゲームを

楽しめる!と話されていました。

 

 

双雲さん自身はADHD気質だから計画は立てず、

やる気次第でOKとし、短期集中型でやっているそうです。

 

 

自分の取り扱いを知っていて、ご自身のスタイルが確立

されていますねニコニコ

 

 

「好きなことを仕事にしよう」と言われる罠について

話されていたのは、仕事は長距離走だから

長くやるためにはやりすぎないことが大事。

 

 

だから音楽を始めたり他のことをしていると

話されていました。

 

 

短期集中がパフォーマンスがあがるもの。

NTT時代も仕事が出来る人は周りと雑談も多かったが、

短期集中型だったとも。

 

 

無気力がダメじゃなくて、

そもそも我々は無気力である

ことを認めるとよい、と上差し

 

 

双雲さん自身、会社員時代やる気があがらなくて

 

 

通勤はグリーン車に変えた。

パワーポイントを習得した。

スーツ、ネクタイを変えた。

入らないレストランに入った。

 

など

 

 

誰も傷つかない程度の「遊び」

日常に大量に入れる

 

ことをしたそうです。

 

 

双雲さん自身もゴリゴリタイプではなく、

できるだけ人を傷つけることなく物事を進めていきたいと

思うので、

 

 

ビビり戦略は大切だと上差し

 

 

大胆にやれる性質ではなくても、

少しづつびびりながら

 

 

未知の領域を広げていくのが

無気力対策になる電球

 

 

というお話でした気づき

 

 

 

繊細な人には(私含めて)参考になるお話

かなと思いましたよ~グラサン

 

 

私もビビりながらもちょっとずつ、自分の枠を

広げていこうと思いますニコニコ

 

 

では今日もよい1日になりますようにパー

 

 

平和は私から

燿子

 

 

 

オーナメント LINE始めました オーナメント

 

今なら特典8つ星

 

※特典7.については生年月日をお送りください

 

 

 

 

もしくは@189ncqdhで検索ください。