本当に久しぶり。
五月ぶりくらいかな?
全然書いてなかったなぁ。
さーせん。
ご報告です。
この度レギュラーイベント『INNER VISION』が五周年を迎えることになりました!
早いような遅いような。
長かったような。短かったような。。
そこで今月の30日に
なんと!!!
5周年!!!
パーティーを!!!!
しやす!!!


2011.09.30 Fri INNER VISION 5TH ANNIVERSARY
HIP HOP/All Good Music
OPEN 21:00
ADDモバイル会員 2,500YEN/NO DRINK DOOR 3,000YEN
SPECIAL GUEST LIVE
Sick Team
SPECIAL GUEST DJ
DJ 大自然
GUEST LIVE
BRETHPOD
Sound Market Crew
RESIDENT DJ
KATZ
HAYATO
Support Dj's(フライヤーから変更あり)
TAMAI
Canpiano a.k.a. YAMATO
YARIMIZU
LIVE
NI-SHI×DJ DOWNER(Soil Stink)
emm(Soil Stink)
SELL RECORD & ART
EAST ROOT RECORDS(Soil Stink)
ASSASSIN(Soil Stink)]
[DJ 大自然 Profile]
トリカブトのDJ/BEAT MAKERとしてNEXTLEVELより3枚のアルバムを発表。DJ PREMIER、JURASSIC 5、BEATNUTS等の国外アーティストとの共演も数多く、07年にはFUJI ROCKに出演。HIP HOPを根底に置きつつもFUNK,SOUL,R&B,HOUSE...と 「GOOD MUSIC すべて」 をFUNKYにMIXするプレイには定評があり、ゲスト出演したLAの人気イベントDO-OVERでも賛辞を受ける。また,マボロシ(MUMMY-D&竹内朋康)にMPC&DJで参加し、作品中でも椎名林檎やCrystal Kayらに劣らない存在感のあるプレイを披露している。その他にもKEN THE 390バックDJ、三浦大知、福原美穂、Spinna B-ILLのLIVEサポート、専門学校特別講師、音楽誌レビュー執筆、NHK教育テレビにゲスト出演、SEAMOに提供した楽曲を含むアルバムがオリコン1位獲得、RHYMESTER4年ぶりの復活作に参加など…、その活躍は「かなり」多岐にわたる! 現在メジャー各社からオフィシャルMIXが発売中!!
[Sick Team Profile]
「イエローモンキーにはビジネスしか出来ないと思ってるっしょ?まあ、間違ってないけど…。俺ら音でやってるから、そうじゃないといいね。ゴメンちょっと、今Buda君の音で曲録ってるから。SICK TEAMについてはまた後で説明するよ。『Issugi君曲書けた? いつでも録れるよー』」S.l.a.c.k.
昨年1月に代官山UNITで行われたGAGLEのリリース・パーティーで初ライヴを行い、その後の動向が注目されていた3人組ユニット、Sick Team。ラッパーのS.l.a.c.k.とISSUGI、そして、トラックメイカーのBudamunkという3つの才能が、表層的なトレンドやフォーマット化されたマナーのその先で、日常そのものであるヒップホップを深く、しなやかに追求するべく始動させた噂のプロジェクトがファースト・アルバム『Sick Team』を完成させた。
です!
仙台でSICK TEAMとDJ大自然さん!
あがります!
こんなタッグはないんじゃないでしょうか?
ン~。。。。楽しみすぎる。。。。。。
うぶこえREMIX!
よろしくお願いします!!